日系社会ニュース
-
鹿児島県研修生=第9期生4人が来伯=「鹿児島の顔として」
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け ブラジル鹿児島県人会創立九十周年を機に始まり、次世代リーダーの育成と、ブラジルと母県との交流を目的とした「鹿児島県農業・語学研修生制度」の第九期生四人が十日に
-
滋賀県人会総会=サッカー選手歓迎も
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け ブラジル滋賀県人会(山田康夫会長)は、二〇〇八年度定期総会を午前十時(第一次召集)から、同県人会会館(Rua Bras Cubas,415,Aclimacao
-
日伯音楽協会=22日に定期総会
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け 日伯音楽協会(北川彰久会長)は、二十二日午後七時半(第一次召集)から佐賀県人会会館(Rua Pandia Calogeras,108)で定期総会を開催する。議
-
ACENBO=オザスコで魚釣り大会=百周年で釣り師百人
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け オザスコ文化体育協会(ACENBO、荒木進会長)は今月二日、市内サボー釣堀で「第十一回魚釣り大会」を開催した。 今年は百周年を記念して、百人の釣り師が参加。
-
日本館=15日からひな祭り=押し花ワークショップも
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 桃の節句「ひな祭り」が十五、十六、十九日の午前十時から午後五時まで、イビラプエラ公園の日本館で行なわれる。ブラジル日本文化福祉協会、サンパウロ市緑化環境局、在
-
農業婦人大会=横の繋がり大事に=話術訓練、医師講演も=4州の女性参集=将来の「あり方」意見交換
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 第四回農業婦人大会(ブラジル農業拓殖協同組合中央会=以下、農拓協=主催)が、四、五日の両日、リベルダーデ区のニッケイパラセホテルで行われ、パラナ州パルマ、南マ
-
北米の沖縄県人会も=ブラジルと同じ思い=「若い世代の参加がほしい」
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 【沖縄タイムス】このほど新年会を開催した北米沖縄県人会(OAA)は、カリフォルニア州ロサンゼルス近郊のガーデナ市を拠点に、現在七百六十世帯、三千人余の会員を有
-
「百周年」に1千レを寄付=親睦グループのピニェイロスたのもし会
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け ピニェイロスたのもし会が十一日午前、ブラジル日本移民百周年記念協会に一千レアルを寄付した。 このお金は元々、故水本清さんが四十三年前にたのもし会ができた頃か
-
男子成人病の講演も=趣向をこらす「青葉祭り」
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)の恒例イベント「青葉祭り」が十五日、十六日の両日、午前九時から午後六時まで、同県人会会館(Rua.Fagundes,152-
-
囲碁名人戦始まる=小西初段が二段戦へ
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け 第十九回全伯囲碁名人戦が、九日から日本棋院南米本部会館で始まった。同日は初段戦が行なわれ、小西利治初段(一位)と一級の岡田喬さん(二位)が二段戦への進出を決め