日系社会ニュース
-
ミス100周年コンテスト=聖南西、リベイラ予選
ニッケイ新聞 2008年1月24日付け 【レジストロ】ACENBO(オザスコ文化体育協会)会館で、二十六日、聖南西地区およびリベイラ川沿岸地方のミス「移民百周年」コンテストが行われる。 十七市(レ
-
来年の題は「生」=歌会始の応募要領
ニッケイ新聞 2008年1月24日付け 〔共同〕来年の歌会始の題が「生(せい)」と決まり、宮内庁は十六日、応募要領を発表した。応募は未発表の歌を一人一首で「生」の字を使うことが条件。「生」の文字を使
-
N・B協会本番の射撃大会=4月、コンピュータ制御で
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 移民百周年を記念して、ノーバ・バンデイランテ射撃協会(山本恒夫代表)は四月二十六日、記念射撃大会をサンパウロ市文協ビル大サロンで開催する。翌二十七日には、同会
-
ディープに初の子=母親はブラジル産馬
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 【北海道新聞、日高】G1七勝など輝かしい戦績を残して昨年、安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬入りしたディープインパクト(六歳)に初めての牡(おす)の子
-
名画鑑賞会「明日に向かって撃て」
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 名画友の会は、二月九日午後〇時十五分から、老ク連センターで第百六十六回鑑賞会を催す。上映は「江分利満氏の優雅な生活」(六三年作品、小林桂樹、新珠三千代)、「明
-
山形県人会=総会と新年宴会
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 山形県人会(荒木克弥会長)の第五十五回定期総会が、二月十日午後二時(第二次招集)から、会館で催される。定例議事と役員改選。終了後新年宴会、会費無料。
-
百周年協会発行=『ブラジル日本移民小史』に批判の声=人文研「間違いだらけ」=醍醐氏「乱暴なものでいい」=笠戸丸移民の数もミス
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 「こんなもの配ってもらっては困る」―――。ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)が今年一月に発行した『ブラジル日本移民小史』(醍醐麻沙夫編述)に笠戸
-
百周年協会=記念式典・パレード内容を発表=800人来場、説明不足に不満も
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 今年六月二十一日にアニェンビーのサンボードロモで行われる記念式典・イベント内容についての発表が、百周年記念協会により十九日午後三時半頃から文協大講堂で行なわれ
-
JICA聖支所=野末次長が療養で帰国=後任来伯時期は未定
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 二〇〇六年三月に国際協力機構(JICA)サンパウロ支所に着任した野末雅彦次長が病気療養のため、帰国していたことが二十二日までに分かった。 野末次長が十五日付
-
百周年・交流年=国際サッカー大会日程決る=羽黒と伯ユース5チームで
ニッケイ新聞 2008年1月23日付け 【既報関連】ニッポン・カントリークラブで二十五、六両日に行われる「日本移民百周年記念サッカー大会」の日程が決った。山形県の羽黒高校サッカー部も出場、サンパウロ