日系社会ニュース
-
GLAが節目の年に会館落成=好立地に現代的で温かみある建築=久水理事「ここを魂の故郷に」
「この会館が、いついかなる時も皆さんの心の拠り所となることを願います」。今月13日夜に行われた『GLA・ド・ブラジル会館』の開所式で、主宰の高橋佳子氏は、そう動画で祝辞を述べた。今年、日本で創立50
-
内閣総理大臣補佐官から礼状=木原稔氏「再建に向けて全力」
内閣総理大臣補佐官の木原稔氏から本紙の高木ラウル社長に、以下のような手紙が届いた。高木社長が送った台風被害に関するお見舞い状への礼状だ。大統領も安倍首相にお見舞いのメッセージをおくっていたことや、弊
-
弥勒米ずくめで和食普及=AZUMA KIRIN
AZUMA KIRIN社(尾崎英之社長)は16日、サンパウロ市の日本文化広報施設ジャパンハウス内の日本食レストラン『藍染』にて、弥勒米広報イベントを行った。レストランオーナーや料理人を中心に約70人
-
援協に1万2500レ寄付=ビラ・カロン文協婦人部
ビラ・カロン文化体育協会婦人部(坂田ミチ会長)は、サンパウロ日伯援護協会(与儀上原昭雄会長)に1万2500レアルの寄付を行った。 同婦人部の坂田部長、朝比奈カタリーナ副部長、川野栄美子会計の3氏が
-
韓国文化院=「竹島は韓国の領土である」=パウリスタ大通りの施設で展示=楠首席領事「中止求めて抗議した」
今年の8月4日にサンパウロ市パウリスタ大通り(Av. Paulista, 460 – Bela Vista)に移設オープンした、韓国の現代文化を発信する政府広報施設『韓国文化院』。その2
-
モジ紅白歌合戦で紅組勝利!=和気あいあいと46組が熱唱
モジ中央日本人会(池田篤会長)主催の第31回親睦紅白歌合戦が11月24日(日)午後1時より、モジ文化協会会館(R. Presidente Campos Salles, 230 – Vil
-
なにわ会=布瀬雅義さん大阪万博を講演=「未来を見せる。ぜひ来て!」=人類共通の課題解決を探る
「ぜひ皆さん、健康に気をつけて6年後の万博を見に来てください」――一般社団法人2025年日本国際博覧会協会の審議役(国際担当)、布瀬雅義さん(66、東京都)が22日に来伯し、24日(日)午後4時から
-
『即位の礼』に参加した汎米日系人=「皇室が日系社会評価してくれた」
10月22日に東京の皇居・宮殿行われた、新天皇陛下のご即位を国内外に宣言する『即位礼正殿の儀』。海外日系人を代表し、日本国外務省から招待を受けた1人の菊地義治さん(79、岩手県)が、当日の様子を報告
-
■ひとマチ点描■これが即位の礼の引き出物
「即位の礼」に参加した菊地義治さんが「引き出物として受け取った」と見せてくれた、色とりどりの金平糖が入った純銀製の「ボンボニエール(フランス語で〃菓子器〃)」。 NHKの報道によれば、明治時代以降
-
第61回全伯珠算選手権大会 優勝は岡田龍樹くん 2位はシバタ・ジュン・ガブリエルくん
ブラジル珠算連盟(斉藤良美会長)は10月27日(日)、サンパウロ市ビラ・マリアナ区のサンパウロ天理会館ホールを会場に、193人の選手が参加して第61回全伯珠算選手権大会を開催した。同選手権大会の優勝