日系社会ニュース
-
旅行中に入院、火事=日本人観光客イシイさん=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2007年12月27日付け 家族でブラジル訪問中の日本人観光客、イシイ・ナオキさん(16)がクリニカ病院に入院中、火事が起ったために、看護士とともに窓から脱出する出来事があった。二十六
-
楠野なつみさん=一周忌法要
ニッケイ新聞 2007年12月27日付け 今年一月十一日に亡くなった楠野なつみ秋葉さんの一周忌法要が、来年一月五日午後四時から、サンパウロ市の日教寺(Rua Ibagagui Nissui,166)
-
県連=年末年始の休暇
ニッケイ新聞 2007年12月27日付け ブラジル日本都道府県人会連合会事務局は、十二月二十四日から一月六日まで休業する。七日からは平常通り業務を行う。
-
≪解説≫援協福祉センター建設=役員の意見統一=〃身の丈〃に合わせて=資金面配慮、規模を縮小=09年半ば完成めざす
ニッケイ新聞 2007年12月27日付け 【解説】「〃身の丈〃にあった現実的な意見に落ち着いたと思う」――。援協(森口イナシオ会長)の福祉センター建設に関して、関係者の間からこうした声が聞かれるよう
-
GB連合が歳末寄付=4福祉団体に1万7千レ
ニッケイ新聞 2007年12月27日付け ブラジル・ゲートボール連合(本藤利会長)は二十一日、サンパウロ日伯援護協会など四つの福祉団体に対し、合計一万七千レアルを寄付した。援協事務局で贈呈式が行なわ
-
マレット・G大会=ピエダーデでのびのびとプレー
ニッケイ新聞 2007年12月27日付け ピエダーデ文化協会マレット・ゴルフ部(指宿保会長)は、「第二回ピエダーデマレットゴルフ大会」を去る十一月十一日午前十時から、同文協内のコースで開催した。百三
-
和歌山県人会=08年度定期総会
ニッケイ新聞 2007年12月27日付け 和歌山県人会(木原好規会長)は、一月二十七日午前十時(第二次招集)から会館で、〇八年度定期総会を開く。定例議事のあとに新年祝賀会、会費十五レアル。
-
100周年でサッカー交流=羽黒高校から15選手来伯=日伯6チーム親善試合=最初の交流年イベント
ニッケイ新聞 2007年12月25日付け サッカー交流で百周年祝う――。来年一月、サンパウロで日伯ユースサッカー大会が開かれる。日本から、二年連続全国大会出場を決めた羽黒高校(山形県)チームが来伯、
-
エジナさん、いつも奔走=浜松、病人持つ家族助ける
ニッケイ新聞 2007年12月25日付け 【静岡新聞】重病に苦しむブラジル人の子どもたちを救おう―。浜松市を中心にチャリティーイベントなどを企画する日系ブラジル人のエジナ本田さん(48)=同市東区=
-
近藤玖仁子さんら入選=「草枕国際俳句大会」で
ニッケイ新聞 2007年12月25日付け 第十二回「草枕」国際俳句大会(十一月二十四日、熊本市で開催)のブラジル関係入選者について、連絡があった。次に選者別の入選句を紹介する。 ◇今井千鶴子選 オム