日系社会ニュース
-
麦喜久夫さん死去
ニッケイ新聞 2007年9月11日付け ブラジル日本商工会議所の元事務局長代行を務めた他、長年にわたって邦字紙で翻訳業務に携わってきた麦喜久夫(むぎ・きくお)さんが肺炎のため、八日午後三時過ぎ、サン
-
63年第2トメアスー移住地入植者=母親が帰国船上から投身自殺=3遺児日本で健在=HPで同船者と〃出会い〃=「慰霊供養に来伯したい」
ニッケイ新聞 2007年9月11日付け 一九六七年、トメアスー移住地で夫に先立たれて途方に暮れた若妻は、国援法適用を受けての帰国途中、幼児三人を残して、あるぜんちな丸から海に身を投げた――。悲惨な移
-
パ国の作文コンクールで=日本の子育ての伝統を見る
ニッケイ新聞 2007年9月11日付け 【イグアスー発】パラグアイ日本人会連合会主催で行われた〇七年度の全パ作文コンクールの結果が発表され、中学総合の部の優秀作品四点の対象者全員がイグアスー日本語学
-
ダニエラさん=柔道ブラジル代表は日系デカセギ子女
ニッケイ新聞 2007年9月11日付け デカセギ日系子弟がブラジル柔道代表に――。近くリオで開幕する世界柔道選手権大会に、日本で青春時代を過ごした日系人女子選手が挑戦する。六十三キロ以下級のダニエラ
-
「ピッコロ」コンサート=6日、多彩に「飽きさせません」
ニッケイ新聞 2007年9月11日付け ピッコロ女声合唱団(足立弘子会長)の第三十三回コンサートが、十六日午後三時から、文協小講堂で開催される。二部構成で日本の曲を中心に、ソプラノ、メゾ、アルトのハ
-
16日、第54回全伯川柳大会
ニッケイ新聞 2007年9月11日付け 【既報】ぶらじる川柳社(柿嶋さだ子主幹)は、十六日午前九時から、エスペランサ婦人会サロン(文協ビル内)で、第五十四回全伯川柳大会を催す。各支部吟社が後援してい
-
南日伯援護協会=臨時総会を招集
ニッケイ新聞 2007年9月11日付け 【ポルトアレグレ】南日伯援護協会(鈴木貞男会長)は、二十二日午後二時(第二次招集)から、会館会議室で、臨時総会を催す。議題は「対ポルトアレグレ日本文化協会賃貸
-
観光地化へ1歩前進=ラーモス移住地=悲願の道路舗装ついに完成=入植43年、活性化の特効薬に=州知事、島内大使らも列席
サンタカタリーナ州ラーモス移住地をはさんだクリチバーノス、フレイ・ロジェリオ両市を結ぶ舗装道路(州道SC四五一号線、三十キロ)の開通式が九日午前十時から、ラーモス移住地会館入り口前で行なわれた。ルイ
-
首都の小野山氏=表彰される
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け 【ブラジリア】ブラジリアの陸軍クラブで去る八月三十一日、知事代理のパウロ・オタビオ氏より商業活動に多大な貢献があったとして、当市タグアチンガ在住の小野山義明氏(
-
サンパウロ=スピ・コン=出場者募る
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、第二十八回サンパウロ・スピーチコンテストを十月二十八日に控え、現在、出場者を募集している。 同コンテストは、センター