日系社会ニュース
-
活性化する母県との交流=熊本文化交流協会=地元TVが百周年特番取材=10月に大慶祝団が訪日=来年は知事迎え50周年
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け 日本移民百周年に向けて、熊本文化交流協会(福田康雄会長)と母県との交流が活発化している。地元の熊本放送は来年放送予定の百周年特別番組とシリーズ番組を企画して取材
-
好調続けるKDBフィアソン=分離独立から1年半=現地化努力が実を結ぶ
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け カネボウ・ド・ブラジルの継承会社である「KDBフィアソン社」(西尾立彦社長)が好調な業績を続けている。レアル高に伴う外国勢との競争にさらされる紡績業界の中、同社
-
モジ市=百周年公園に連邦資金=78万レアルで建設に拍車
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け モジ・ダス・クルーゼス市役所の五日付け広報によれば、安部順二市長が観光省に依頼していた日本移民百周年記念公園の建設資金七十八万五千レアルが認められた。「驚きを持
-
第27回マ・ゴルフ大会=快晴に恵まれ好スコア
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け 国士舘マレットゴル愛好会(古川信夫会長)は、八月二十六日午前十時から国士舘スポーツセンターで、「第二十七回マレットゴルフ大会」を開催した。 大会当日は快晴に恵
-
首都=大使館で公使交代
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け 8月29日晩に首都ブラジリアの日本国大使公邸で、同大使館ナンバー2である公使の新旧交代パーティが行われ約150人が集まった。新任の新井辰夫公使はニッケイ新聞の取
-
ロンドリーナ祭り=マツリダンスやコスプレ
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け パラナ州ロンドリーナ市の西宮公園で第四回ロンドリーナ祭り六日から九日まで開催されている。入場無料。十万人の来場を予想。特別アトラクションとして流しソーメンが行わ
-
参考になる逸話募集=新曲『笠戸丸』=井上祐見さん呼びかけ
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け 今年九回目の南米公演をしたばかりの日本の演歌歌手・井上祐見さんが来年持ってくる新曲『笠戸丸』の構想を練っており、歌詞の参考になるエピソードの文章を募集している。
-
愛媛県人の100年を記録=『愛媛新聞』が取材に=県人会の記念誌編集も手伝う=棚に飾る歴史書でなく読まれるものを
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け 愛媛県人の百年を記録に残す――。愛媛新聞報道局社会部の高橋士朗副部長(42)が四日、県人移民を取材し、同新聞紙上で連載を行うため、約一ヵ月間の滞在で来伯した。愛
-
第4回海外日系文芸祭=作品選考終わる=(下)=尾山さんの短歌、主催者会長賞=小塩卓哉選考委員長「来年さらなる充実」
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け 【短歌部門 一般の部】 ◇海外日系新聞放送協会会長賞 乳母車からアンヨがふたつとび出して小春日和を蹴とばしてゆく 尾山峯雄 ◇日本歌人クラブ賞 コーヒー園に鍬
-
ブラジル人初心者向け=ミナスの新小田さん=将棋の駒を作る
ニッケイ新聞 2007年9月7日付け ブラジル人向け普及用の手づくりの将棋の駒が、このほど、ミナス州イパチンガ在住の新小田耕一(シンコダコウイチ)さんから送られてきた。新小田さん自身が製作している。