ホーム | 日系社会ニュース (ページ 1914)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

日系初の労働高裁判事が誕生=アサイ出身の小野英三氏=上田氏に続く法曹界最高位=日系であることに誇り

2007年8月11日付け  労働高裁にも日系判事が誕生――。ルーラ大統領は七月十九日、クリチーバの第九地方労働裁判所長官などをつとめた小野英三フェルナンド氏(58)を連邦高等労働裁判所の判事に任命した。大臣格の役職である同役職に日系人が就任するのは初めてとなる。  パラナ州トレス・バラス移住地(現アサイ市)出身の小野判事は、ロン ...

続きを読む »

日本人の心の歌――=「一日中楽しんで」=日本の歌56曲を披露

2007年8月11日付け  チャリティーショー「日本人の心の歌~海を渡って大地に響く~」(日本人の心の歌実行委員会、ニッケイ新聞共催)が十九日午前十時から文協で開催される。このほど、当日歌われる五十六曲と歌手が決定し、関係者が来社した。  七回目をむかえた今年は、ブラジル日本移民百周年前夜祭として実施。ニッケイ新聞の読者が選んだ ...

続きを読む »

熊本県大津町から交流生=宮本さんと浅生さんが来伯

2007年8月11日付け  熊本県菊池郡大津町から同町交流生の宮本大さん(31)と浅生幸貴さん(28)が来伯、六日、ブラジル・ニッポン移住者協会の小瀬真澄顧問、魚野マルセロさんと来社した。  同町とサンパウロ州サレゾポリス市は姉妹提携を結んでおり、親善交流事業として一年ごとに交流生を派遣している。  同交流事業は今回で二十五年目 ...

続きを読む »

婦人部自慢の味をどうぞ=19日に北海道ラーメン祭り=北海道協会

2007年8月11日付け  北海道協会婦人部「はまなす会」主催の「第十二回北海道ラーメン祭り」が十九日午前十一時から午後四時まで、同協会会館(Rua Joaquim Tavora,605)大サロンで開かれる。  今年は、日本から直輸入の生めんを用いて、ナルトやのり、卵をあしらったとんこつ味の北海ラーメンを用意する。一杯十レアル。 ...

続きを読む »

ウジミナス=伯で1兆円投資へ

2007年8月11日付け  【共同】新日本製鉄は九日、グループ会社でブラジル鉄鋼大手ウジミナスが、ブラジルの製鉄所に鉄鉱石から鉄鋼製品を生産する高炉を新設し、新たな製鉄所も建設するなどの大型投資を発表した。総投資額は計約一兆円に達する。現地の日系自動車メーカーや、石油などのエネルギー開発向けの鋼材供給を強化する。  米国などへの ...

続きを読む »

大沢愛子氏=初七日法要

2007年8月11日付け  四日に老衰のため九十三歳で亡くなった大沢愛子さん(大沢大作・元海協連サンパウロ支部長夫人)の初七日法要が十二日午後二時から西本願寺(シャングア街108番)で執り行われる。  北海道出身の大沢さんは、外務省勤務だった大沢大作氏(六五年に死去)のブラジル駐在にともない渡伯した。その後ポルトガル、上海など各 ...

続きを読む »

日伯友好病院で=先端機器が稼動=「磁気共鳴画像診断装置」=体の各部位、細かに映し出す=検査費用1回平均 800レアル

2007年8月11日付け  サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)経営の日伯友好病院は、最新のMRI機器(磁気共鳴画像診断装置)の稼動を先月から始めた。八日、JICAサンパウロ支所の野末雅彦次長をはじめ援協の関係役員を招いて初公開した。出席した役員らは「これまで以上に精密な医療検査を利用者に提供できる」と大きな期待感を示して ...

続きを読む »

カルモ桜祭り、雪割の花びら舞う中=「先輩からの遺産」=矢野委員長=大事にしていく決意

2007年8月11日付け  二十九回目を迎えたカルモ桜祭りが五日、サンパウロ市イタケーラ区の同公園で開かれた。  同祭りは聖東地域の十四文協からなるカルモ公園桜イペー植樹委員会(矢野ペードロ委員長)が実施するもの。公園内の桜園には、七百本のヒマラヤ桜を中心に雪割など計約千五百本の桜が植えられている。祭りは毎年雪割桜が咲く八月に合 ...

続きを読む »

サンパウロ市名誉市民章受ける=NCCの栢野定雄会長

2007年8月11日付け  栢野定雄さん(72、ニッポン・カントリー・クラブ=NCC会長、文協第三副会長)が、六日、サンパウロ市名誉市民章を同市議会で受章した。会場に二百人近い人が集まり、これまでの栢野さんの功績を称えるとともに、受章を祝った。  栢野さんは、三四年にリンスで生まれ、USPのポリ・テクニコを卒業。岡山大学で研修を ...

続きを読む »

コンクールは進歩に役立つ=日本語教育研究論文を募集=OB会、奨励金付きで=有為の二、三世発掘へ

2007年8月10日付け  JICA日本語教師本邦研修OB会は、奨励金付き日本語教育研究論文の募集を始める。「これからの日本語教育を支える二世、三世の人を発掘していかなくてはいけない」(宮崎高子同会会長)。総額一千五百ドル、今後さらに寄贈があればそれ以上の奨励金を用意し、教授法、文法、待遇表現、口頭表現、音声など、日本語教育や日 ...

続きを読む »