ホーム | 日系社会ニュース (ページ 1915)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

好評の「ワン ワン会」今年も

2007年8月10日付け  戌年生まれ、集まりませんか―。昨年開かれ好評だった戌年生まれの人たちの昼食会、「ワンワン会」(坂和三郎代表)が今年も二十五日正午から、サンパウロ市リベルダーデ区にある中華レストラン「シーフー」(Praca Carlos Gomes168)で開かれる。  七日、案内に来社した坂和代表と毛利ペードロさんに ...

続きを読む »

大金賞にナジア・サッジさん=文協=大総合美術展受賞作決まる=3部門に約3百人が応募=10月文協ビルで開催

2007年8月10日付け  サロン文協、美展、工芸展の合同展示会「大総合美術展」の選考会が七、八の両日に行なわれ、各展の受賞者と大金賞にナヂア・サッジさんの作品が選ばれた。二百九十九人、八百八作品が応募され、四百三十三作品が入選した。なお、今回の受賞作は来年、文協美術委員会主催で行われる日伯巡回展「ブラジル日本移民百年の歩み展」 ...

続きを読む »

サンパウロ市=現在の地位は会員のおかげ=青年会議所が25周年祝う

2007年8月10日付け  ブラジル日本JCI(国際青年商工会議所・レアンドロ・ハットリ会頭)の二十五周年記念パーティーが四日午後八時からエスパッソ・ローザ・ロザルン(Rua Francisco Leitao 416)で行なわれた。  同パーティーには上原幸啓文協会長をはじめ松尾治県連会長、丸橋次郎首席領事らを中心に約百人が祝い ...

続きを読む »

自閉症児教育に役立てて=井上祐見さん援協に寄付

2007年8月10日付け  約一カ月のブラジル公演を終えて先月三十日に帰国した井上祐見さんが同日午後、援護協会を訪れ、各地で販売したCD約二百五十枚の収益の一部を寄付した。  井上さんは、「(援協事業の一つである)自閉症児教育に役立てて欲しい」と寄付金を菊地義治副会長に手渡し、来年の百周年にも寄付を行いたい、と笑顔を見せた。   ...

続きを読む »

61年移住の建部さん=サンパウロ市の谷本さんが探す

2007年8月10日付け  ブラジルにいる親戚を探してほしい――。サンパウロ市在住の谷本米子さん(77)が先月、友人とともに本紙編集部を訪れた。  探しているのは、一九六一年三月のぶらじる丸で渡伯した、建部隆政さん。谷本さんの祖父の兄弟の孫にあたる。  建部さんを探して欲しいと最初に依頼したのは、隆政さんの兄の夫人。同夫妻は、山 ...

続きを読む »

パンアメ柔道=百合さん銀メダル=レジストロ、声援し祝う

2007年8月9日付け  【レジストロ】レジストロ出身のダニエラ百合中沢バルボーザさん(23)が、七月二十一日、リオデジャネイロで開催されたパンアメリカン大会の柔道(63キロ級)で見事銀メダルを獲得した。当日、レジストロでは地元市民が大勢文協に集まり、サロンで百合さんの試合を観戦、声援を送った。  現在、サンカエターノ市のクラブ ...

続きを読む »

運動会でサンバ=〝先生〟は地元日系人=佐鳴台小

2007年8月9日付け  【静岡新聞】全校児童の約1割が外国籍という国際色豊かな静岡県浜松市立佐鳴台小(高橋利光校長)で、6年生が9月30日の運動会での披露に向けて、市内のサンバチームのメンバーからステップやパレードの歩き方の指導を受けている。外国人が多い同市でも小学生の本格的なサンバは珍しく、10月に市中心部で行われるパレード ...

続きを読む »

鳥取熟年大学=15日、八月例会

2007年8月9日付け  鳥取熟年大学は、十五日(水)午後一時から、鳥取交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で、八月例会を行う。講師は佐々木陽明浄土宗南米開教総監(淑徳大学客員教授)、テーマ「老後を心豊かに生きるために」。一般の聴講を歓迎している。問合せ電話6456・2865(さかもと)。

続きを読む »

日本の技術と伯の経営力で=SEMP=東芝との提携30年祝う=西田社長迎え記念式典=テレビシェア25%に

2007年8月9日付け  SEMPの資金力と経営力、TOSHIBAの技術と商品で、三十年――。SEMP TOSHIBA(アフォンソ・アントニオ・ヘンネル社長)が、一九七七年の(株)東芝との資本・技術提携開始から三十年を迎えた。マナウスとサルバドールに工場を持ち、ブラジルのテレビ販売の二十五パーセントを占める同社。七日、日本から西 ...

続きを読む »

「外から来た感じしない」=加賀の茶陶支える大樋さん

2007年8月9日付け  一五八三年に前田家が入って以来、「加賀百万石」の城下町として金沢は日本有数の美術工芸文化を誇っており、大樋焼本家は、その加賀の茶陶を長い間支えてきた。その十代大樋長左衛門の長男である陶芸家、大樋年雄さん(49)が視察のために七月二十六日に初来伯し、六日に帰路についた。  当地の芸術家に会い、ギャラリーや ...

続きを読む »