日系社会ニュース
-
17カ国の日系人が一堂に=サンパウロ市=海外・汎米日系人大会=5百人集い、18日開幕
2007年7月14日付け 「海外日系社会の原点に立ち、その発展と役割を求めて」をテーマにした第四十八回海外日系人大会、第十四回パンアメリカン日系人大会がいよいよ今月十八日から、サンパウロ市イビラプエ
-
リオ=期待される日系選手の活躍=米州大陸のスポーツ祭典
2007年7月14日付け 米州大陸の四十二カ国(五千六百四十八人)が参加する第十五回パンアメリカン大会の開会式が十三日の午後四時から、リオのマラカナン・スタジアムで盛大に行なわれた。 今回で十五回
-
仏心寺が盆供養=希望者は連絡を
2007年7月14日付け 曹洞宗仏心寺(采川道昭総監)は八月五日午前十時から、お盆供養を行う。法要後には、一品持ち寄りによる昼食会も予定している。 出席希望者は、仏心寺(電話=11・3208・45
-
100周年近いから拍車がかかる?=日本人向けサービス=ホテルでも〃作戦〃=完ぺき望む「特殊な客」に対応
2007年7月14日付け 朝食には白ご飯、味噌汁に、納豆、漬物、焼き魚、夜には無料でお茶漬けをサービス、レストランには寿司バーを常設――。日本人はお金を落とすからか、〃日本人気〃にあやかったのか、百
-
移民、沖縄をテーマに=今年も「日本人の心の歌」――「荒城の月」など56曲決まる
2007年7月14日付け 来る八月十九日午前十時から文協大講堂で開催されるチャリティーショー「日本人の心の歌~海を渡って大地に響く~」(日本人の心の歌実行委員会、ニッケイ新聞共催)で歌われる曲目が決
-
悩み解決手伝いたい=『高島易断』から鑑定師2人
2007年7月14日付け 「いかなる悩み事にも必ず満足のゆく鑑定を」――運命鑑定・人生相談などを行う、運命鑑定『高島易断』の高島龍雷、高島龍聖両鑑定易占師が、近く来伯、鑑定会を開く。龍雷鑑定師が八月
-
「中田みちよの文章講座」8月から下半期授業
2007年7月14日付け 「中田みちよの文章講座」下半期授業が、八月十日から、日文連ベルゲイロ校(ベルゲイロ街272、五階、電話3209・9998)で始まる。月二回(原則的に第二、第三金曜日)計十回
-
サントポリス郷土会、10月集い
2007年7月14日付け サントポリス郷土会の第二十一回昼食会が、来る十月七日正午から、秋田県人会館(リンス・デ・ヴァスコンセーロス通り340)で開催される。会食、懇談、余興で楽しむ。参加費家族あた
-
講演会「日本人はなぜ若くみられるか」
2007年7月14日付け アニュー・ブラジル現地法人(福本利道社長)は、ブラストン・ホテルで十四日午後一時から午後五時半まで「日本人はなぜ若く見られるか」のテーマで、福本社長が講演を行う。また同会場
-
「子供育てる」を前面に=ピラールの運動会=太鼓演奏、YOSAKOI、作品展示も=婦人会、母の会、教師ら一体
2007年7月13日付け 【ピラール・ド・スール発】当地文協主催の家族慰安運動会が八日、協会運動場で行われた。「子供の教育充実」を前面に出した特色ある催しである。市長やソロカバなど近隣の町からも文協