日系社会ニュース
-
愛知県人会コンサート=演奏、サンパウロ・フィル
2007年6月26日付け 愛知県人会(伊藤アンテノール会長)とサンパウロ・フィルハーモニー(山川健一会長)共催の「第十五回愛知県人会コンサート」が、三十日午後四時から、同県人会館(サンタ・ルジア街7
-
NB射撃協会=デジタルで競技
2007年6月26日付け ノーバ・バンデイランテ射撃協会(山本恒夫会長)は、毎月恒例のデジタル射撃大会を七月一日午前八時から、文協ビル展示室で開催する。誰でも参加できるデジタル射撃で試合を行う。実弾
-
熊本県人会=高齢者招待旅行
2007年6月26日付け 熊本文化交流協会(県人会、福田康雄会長)はキロンボ温泉に高齢者招待旅行を行う。七月十七日午後十時リベルダーデ広場出発、十三日午後帰着。先着順四十二人で締め切る。問合せは電話
-
植民地は元のジャングルに戻っていた=同次入植者らグァマ桟橋に立つ=当時の美青年、もう70歳代
2007年6月26日付け 五七年、パラー州のグァマ植民地に入植した第四次四十七家族は、去る二日、ベレン市の高級レストランで、入植五十周年記念集会を開いた。同植民地造成は、海外協会連合会(JICAの前
-
セアザ支部すき焼=熊本県人会=アミザーデが一番大切
2007年6月26日付け 熊本文化交流協会(県人会、福田康雄会長)セアザ支部は、十六日、三回目となるすき焼き会を開催した。今年の四月、支部創立十周年を迎えた同支部。二百人分の前売り券は早々と売り切れ
-
99周年、慰霊法要=アセル、高齢者ら焼香
2007年6月26日付け 【ロンドリーナ】アセル(ロンドリーナ文協)主催による移民九十九周年記念開拓先没者慰霊法要(仏式)が、十日午前十時から、アセル・カンペストレで行われた。中山哲弥ロンドリーナ西
-
サンパウロ相撲=愛好会支部大会
2007年6月26日付け サンパウロ相撲愛好会(佐藤博孝会長)は、二十四日午前九時から、ボンレチーロ常設土俵で「第四十二回サンパウロ相撲愛好会支部大会」を開催する。 七月二十一、二十二日に、イタク
-
岡田歌謡教室=全伯カラオケ大会=ジュンジアイで24日
2007年6月26日付け 全日本歌楽互恵(カラオケ)審査協会(在日本)ブラジル支部の第六回全伯大会が、二十四日午前八時から、ジュンジアイ文協会館で開催される。 岡田歌謡教室(岡田勲支部長)が主催。
-
シニアが地元団体とあつれき=ノロエステ=JICA本部に嘆願書!?=旅行社ともトラブル起こす
2007年6月26日付け ノロエステはシニアボランティアを派遣するに値しないのか?――。「もう送らないで」。こんな嘆願書が国際協力機構(JICA)の緒方貞子理事長宛に今年四月二十五日付けで送られた。
-
百周年で「荒馬座」南米公演=イグアスー太鼓工房=澤崎代表らが来聖
2007年6月26日付け パラグアイ・イグアスー移住地からこのほど、同地で和太鼓製作に取組む「イグアスー太鼓工房SRL(有限会社)」の澤崎琢磨代表と広報担当の澤村壱番さんが来聖。同工房の活動とともに