日系社会ニュース

  • 北京五輪出場へ=山本さんピストル=「結果出したい」

    2007年6月12日付け  【既報関連】ドイツで一日に行われた、ピストル射撃大会「第十五回ドイツ・ムキニワールドカップ」に出場した、山本ステニォ昭さん(45)が、「モリーニ22口径」を使用し、ピストル

  • サンボードロモでラジオ体操=千人余の参加見込む

    2007年6月12日付け  ブラジル・ラジオ体操連盟(木下ジョルジ会長)主催の「第二十五回ラジオ体操大会」が十七日午前八時半から、サンボードロモ(アニェンビー・カーニバル会場)で開催される。同連盟傘下

  • シベリア被抑留者を供養=阿含宗、日本と同日に

    2007年6月12日付け  阿含宗は、来る七月八日、日本において「シベリア抑留犠牲者成仏供養護摩法要」を行うのを機に、ブラジル阿含宗でも同日に本部(Dr・ノゲイラ・マルチンス街247、サウーデ)で護摩

  • 天野料理教室7月=寿司刺身クルソ

    2007年6月12日付け  天野日本料理教室(サンパウロ市タマンダレー街734、ロージャ19、リベルダーデ)は、七月中毎週土曜日(七、十四、二十一、二十八日)、フェリアスの特別「寿司・刺身教室」を開く

  • 陸上ベテラーノら親善競技大会

    2007年6月12日付け  イビラプエラ陸上ベテラーノ会は、七月一日、アダマンチーナの仲間たちと親善陸上競技大会を行う。前日の六月三十日、アナローザ駅に集合して出発する。

  • 福島県飯舘村「愛の句碑づくり」に応募=入選者同士の〃同窓会〃=初回入選の猪野ミツエさんら=「くろしお句会」も復活させる

    2007年6月9日付け  福島県飯館村の「愛の句碑づくり事業」の俳句全国公募に、過去五年間投句して、入選(黛まどか選)し、句碑が同村に建てられたブラジル在住者たちの〃同窓会〃ともいうべき親睦会が、さき

  • 99歳で毎朝GB=「座ってばかりじゃケツ痛い」=江差追分の金田俊夫さん

    2007年6月9日付け  「補聴器なし、自分の歯も二十二本ある」とかくしゃくたる様子の金田敏夫さんは、一九〇八年十一月、山口県下関市生まれで、今年九十九歳になる。奇しくも第一回笠戸丸が到着した年だ。サ

  • RBBCに記念碑寄贈=豊田豊さんが60周年祝って

    2007年6月9日付け  【レジストロ】晴天に恵まれた五月二十七日午前十時半、レジストロ・ベースボール・クラブ(RBBC)総合運動場の入り口で、造形作家、豊田豊さんが同クラブに贈るモニュメントの贈呈式

  • 北京五輪への出場権=ピストルの山本さん

    2007年6月9日付け  ノーバ・バンデイランテ射撃協会の山本恒夫会長の長男、ステニォ昭さん(45)が、一日、ドイツのムキニで行われた、ピストル射撃大会「第十五回ドイツ・ムキニワールドカップ」に出場し

  • 銃器登録で説明と相談

    2007年6月9日付け  【既報】毎月恒例行事になっている、ノーバ・バンデイランテ射撃協会主催(山本恒夫会長)の「デジタル射撃大会が、十日午前八時から、文協ビル展示室で開催される。  今回は、射撃大会

Back to top button