日系社会ニュース
-
追悼=高野泰久さん=ノンフィクション作家=山根一眞(やまねかずま・東京在住)=「私のブラジル関係著作に厳しい『文化的監視の眼』」
2007年5月30日付け 一九七二年以来、ブラジル訪問は十五、十六回になる。いつもアマゾンが目的地だが、その途上で、決まってサンパウロの高野書店を訪ねるようになった。アマゾンの開拓史や博物誌など貴重
-
コメ寄贈今年も=山口ロータリー・ク=県人会介し「希望の家」に
2007年5月30日付け 山口県文化協会(県人会)会館で、二十五日、山口ロータリークラブが、県人会の仲介で、希望の家福祉協会(木多喜八郎理事長)にコメ千七百九十キロを寄付した。 同クラブは十三年前
-
泌尿器科チェックアップ=6月中、援協総合診療所
2007年5月30日付け 援協総合診療所による月間専門科別の人間ドック、泌尿器科チェックアップ・キャンペーンが、六月一日から三十日まで行われる。 検査項目は、腎臓、尿路と前立腺の超音波検査、血液検
-
なつメロ合唱の集い、老ク連で
2007年5月30日付け なつメロ合唱の集いが、六月二日正午から、老ク連センター(シケイラ・カンポス街134)で行われる。参加は自由、会場費五レアル。集いは八年になる。思い出文集を発行するので、寄稿
-
バイレ・エリカ・カワハシ、なんでもやで
2007年5月30日付け バイレ・エリカ・カワハシが、六月二日午後七時から、なんでもやで行われる。テクラジスタがエリカさん、ヴォーカルはサダオ・オカワラさん。参加者対象に抽選があり、真珠のネックレス
-
北海道で〝お家騒動〟!?=北海道協会=理事がこぞって辞職願い=現職会長シャッパ出さず=大橋会長「争う気はない」
2007年5月30日付け 今週末の二〇〇七年度定期総会を前に、ブラジル北海道協会から不協和音が聞こえている。総会で行なわれる役員改選で、続投の意思を表わしていた大橋皖吾現会長のシャッパはなく、二十八
-
エイズコピー薬めぐるサスペンス=麻野涼著「ジェネリック」
2007年5月30日付け エイズ患者の激増を国家の危機ととらえ、ブラジル政府自らがコピー薬の製造を宣言するーーという未曾有の事態の裏側を、独自のロマンスを交えて描いた麻野涼のサスペンス新作が発表され
-
来て分かること多かった=国際ロータリー=日本から5研究生が来伯
2007年5月30日付け 日本の国際ロータリー第2620地区(静岡県・山梨県)とブラジルのカンブシサンパウロ国際ロータリー第4430地区は四月二十七日から五月二十五日まで、GSE(研究グループ交換)
-
丸紅ブラジル=旅客機売った中村氏帰朝=前田氏は積極投資に前向き
2007年5月30日付け 丸紅ブラジル会社の中村純一社長(58、山口県)が帰朝することになり、後任の前田一郎氏(55、兵庫県)とともに二十八日に来社した。 中村氏が着任したのは〇三年七月。任期中に
-
南米最大の人材育成拠点に=BSGI=サンパウロ市に「池田大作博士文化会館」=収容3千人、15億円かけ建設=記念切手の発行も
2007年5月29日付け ブラジル創価学会インターナショナル(BSGI)は「池田大作博士文化会館」開館式と婦人会館の香峰子(かねこ)庭園の改築オープンを四月二十八日に行い、そのお披露目式を改めて五月