ホーム | 日系社会ニュース (ページ 1989)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

なつメロ合唱の集い、5月例会

2007年5月3日付け  なつメロ合唱の集いが、五日正午から、老ク連センター(シケイラ・カンポス街134)で行われる。参加は自由、会場費五レアル。問い合わせ電話3726・3709(いがらし)、6546・4043(しおばら)、5078・9657(たなべ)。

続きを読む »

上田判事にリンス名誉市民証

2007年5月3日付け  上田雅三連邦最高裁判事はこのたび、リンス市議会から名誉市民証を贈られることが決まった。ドゥルヴァル・マルソーラ市議の推薦によるもの。近く授与式が市議会議場で開催される。

続きを読む »

図書千四百冊をコロニアに=三省堂書店125周年で=10図書館に新刊40冊ずつ=「希望する団体は連絡を」

2007年5月3日付け  「本の欲しい図書館はご連絡を」。日本の大手書籍販売企業の株式会社三省堂書店(代表取締役社長亀井忠雄)=本社・東京=は創業百二十周年を記念して、日本語と英語の図書一千四百冊をブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)や各地の図書館などに寄贈するプロジェクトを進めており、受け入れ先十団体の希望を募っている。 ...

続きを読む »

JICA=アマゾン環境保全に協力=衛星画像解析に専門家派遣

2007年5月3日付け  日本の衛星の最新技術でアマゾン環境保全に貢献――。連邦警察科学技術部(ブラジリア)のジェラウド・ベルトーロ部長は四月二十五日、「日本からの協力は非常に重要だ」と語り、支援を讃えた。人工衛星から撮影した高解像度写真を解析することにより、森林の不法伐採、鉱物資源の違法採掘、原始林の原生植物や動物の密輸の取り ...

続きを読む »

今年は衛生面に注意=県連日本祭=代表者会議で呼びかけ

2007年5月3日付け  ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長)の四月度代表者会議が二十六日、文協ビル会議室で開かれた。七月に控えたフェスティバル・ド・ジャポン(日本祭)について、今年は衛生局の指導が厳しくなる見通しであることが報告されたほか、八月に日本語の弁論大会を開催予定であることなどを報告。この日はまた、月会費を五月 ...

続きを読む »

職業通じた人材交流を=ロータリーが研修呼びかけ

2007年5月3日付け  国際ロータリー財団四四三〇地区(パウロ・E・B・フォンセッカ会長)で現在、同地区が日本国際ロータリークラブ二七七〇地区埼玉と実施する「職業人研究グループ交換プログラム」の交換研修生を募集している。  友情とビジネスの融和、優しい精神と友好的な精神による助け合い、奉仕の精神を通して職業発展、世界平和に寄与 ...

続きを読む »

デカセギ向けBAND番組=年内に放送開始へ=テレビブラサット社

2007年5月3日付け  デカセギは来年からTVバンデイランテスを視聴できるようになる。同放送局との打ち合わせと三日のプロジェクト発表のために来伯、二日に来社したテレビブラサット社(本社=東京都港区)の野村正満社長は「これからはブラジルの人たちに選択肢ができる」との意欲を語った。  予定では、在日ブラジル人向けサービスとして今年 ...

続きを読む »

今年も「こどもの日」イベント=サンパウロ市=日本館で5、6日

2007年5月3日付け  「こどもの日」を記念したイベントが五月五日六日にサンパウロ市イビラプエラ公園の日本館で開催される。  ブラジル日本文化福祉協会、インスティツット・パウロ・コバヤシ、伯日青年会議所が共催。両日とも午前十時から午後五時まで、様々な展覧会(鯉のぼり、鎧兜展示など)や実施体験(折り紙、漫画など)、鑑賞会(剣術、 ...

続きを読む »

定例役員会=「援協は1つの家族だ」=森口新会長、役職員に呼びかけ=仕事に大小はない=「団結し、誇りをもって取り組もう」

2007年5月3日付け  サンパウロ日伯援護協会の新役員らによる初めての定例役員会が、四月二十六日に本部会議室で開催された。森口イナシオ会長は、新任あいさつのなかで、役員、理事の団結と融和、さらに事業に誇りを持つことを呼びかけた。これまで年功序列を基準にするかのように役付け理事を決めてきた同協会が、事務局が確認できるなかでは、初 ...

続きを読む »

「ポップカルチャー」とは――佐藤さん、基金で講演――美空ひばりも、宝塚歌劇団も

2007年5月3日付け  「ポップカルチャー」は、ブラジルでよく知られているような漫画やアニメだけではない――。日本のポップカルチャーをより広く知ってもらうための著書『ジャポップ―日本ポップカルチャーのパワー(JAPOP-O Poder da Cultura Pop Japonesa)』が出版された。著者は、佐藤クリスチアネ・ブ ...

続きを読む »