日系社会ニュース
-
「漆芸を広めたい」=中山さん初展覧会=専門は〃沈金〃
2007年4月27日付け ブラジルで漆芸を広げられたら――。大阪芸術大学で彫刻を学び、輪島に渡って、二年間の修行、京都で様々な重要文化材の修復に携わってきた、漆の職人、中山貴子さん(29)。結婚をし
-
「オペラ季節館」公演へ=来年3月=世話人、総合監督が下見に
2007年4月27日付け 来年三月、移民百周年を記念し、日本からプロのオペラ団「オペラ季節館」が来伯、公演しようとしている。明治、大正、昭和、平成の童謡・唱歌、ダンスなど、サンパウロを含めブラジル国
-
「日伯交流年」「移民100周年」だから発行=意義深い記念硬貨=財務省、移民の功績も考慮=「ブラジルでの入手」調整中
2007年4月26日付け 【既報関連】日本の財務省は十七日、「日本ブラジル交流年及び日本人ブラジル移住百周年記念貨幣」を来年の三月ごろに発行すると発表した。日本が他国との交流年で記念硬貨を発行するの
-
日本国籍復活したい=署名簿、扇参院議長へ
2007年4月26日付け 日本国籍復活運動推進委員会は、来週、サンパウロ総領事館を通じ、扇千景参議院議長に運動で署名した三百五十人分の署名簿を送る。 運動発起人の石井久順さん、井料堅治さん、羽田宗
-
烏山久夫七段が優勝=全伯囲碁名人戦=技量と芸の深さ証明
2007年4月26日付け 第十八回全伯囲碁名人戦(ニッケイ新聞社主催、日本棋院南米本部後援)は、十五日、二十一日の両日、日本棋院南米本部会館で開催され、烏山久夫七段が優勝した。 参加者は、四段戦か
-
ピエダーデ柿祭り=「今年は甘い」と案内
2007年4月26日付け ピエダーデ文化体育協会(神村マリオ会長)は、毎年恒例の、第七回柿祭りを、五月十八、十九、二十日の三日間、同文協会館(Rodovia SP 250, Km 101-Trech
-
第二昭和植民地在住者の懇親会
2007年4月26日付け 元マリリア管内第二昭和植民地在住者の第七回懇親会が、五月六日午前十時から、松本昭三さん宅で開催される。会費二十レアル。準備の都合上申込みは四月末日まで、フランシスコ・ビリー
-
ジャズクィンテット無料演奏会
2007年4月26日付け アレシャンドレ・シルヴェリオ・ジャズクィンテット演奏会が、二十九日午前十一時から、ムゼウ・カーザ・ブラジレイラ(ブリガデイロ・ファリア・リマ通り2707)で開かれる。クィン
-
百周年後に聖支所閉鎖か=ブラジリア=緒方JICA理事長が会見=明言避けたが否定せず=漸次削減の移住事業費
2007年4月26日付け 【ブラジリア発】二十二日からブラジルを訪問してアモリン外相ら要人と懇談した国際協力機構(JICA)の緒方貞子理事長(79)は二十四日午後、首都で記者会見を行い、ブラジルや日
-
小川派が記者会見=シャッパ取り下げない=地方との連携大事に
2007年4月26日付け 文協理事会選挙に立候補した小川彰夫氏(シャッパ名・Grupo Uniao)は二十五日午後、ニッケイパラセホテルの十一階サロンで記者会見を開いた。 同シャッパに名を連ねるレ