日系社会ニュース
-
「チーズの世界」に入る=美しくする会、新趣向イベント
2007年4月5日付け ブラジルを美しくする会は、チーズ会社『TIROLEZ』の営業部長、ディズニー・クリスシオーネさんを招いて、講演会「チーズの歴史」を三月二十八日にSOHO源気店で開催した。参集
-
静山流静源会が20周年=生徒ら発表、友情出演も盛上がる
2007年4月5日付け 静山流静源会(榊原静源会主)二十周年記念発表会が、三月二十五日、愛知県人会館で催された。サンパウロ市および近郊の町の教室の生徒たちおよそ四十人が、一年間の稽古の成果を舞台いっ
-
好評、きりたんぽ=秋田郷土食、賞味する祭り
2007年4月5日付け 秋田県人会(石川準二会長)のきりたんぽ祭りが、三月三十一日、V・マリアナ区の同会会館で開催され、用意した百三十食がほとんど売り切れる好評ぶりだった。 今回の祭りは、七月に開
-
モジ、ことしも秋祭り=農産物品評会や「日本紹介」
2007年4月5日付け モジ・ダス・クルーゼス文化協会は、十三日から十五日にかけての三日間、第二十二回秋祭りを開催する。セントラル地方の農産品を集めて品評会が行われるほか、太鼓、盆踊りなどの日本文化
-
若手教師ら対象に=「一日和やか 勉強会」
2007年4月5日付け JICA日本語教師研修員サンパウロ地区OB会(宮崎高子会長)は二十一日午前九時から午後五時まで、ブラジル日本語センター(Rua.Manoel de Paiva.45)で、「一
-
エリカ音楽教室=ダンスツアー
2007年4月5日付け エリカ・カワハシ音楽教室は、五月十八日から三日間、ウバツーバのホテルで催される「ダンスサロン・ウエンブレイ・イン」への参加ツアーを募っている。会場は海浜のリゾートホテル。三日
-
パラナ選抜ベテラーノ野球大会
2007年4月5日付け 第四回が、三月二十五日、ロンドリーナ市で行われ、ロンドリーナが優勝した。二位以下は二位ローランジア、三位ノーバ・エスペランサ、四位マリンガ。(アリアンサ・リーガ)
-
日系学園7校が連携=日伯教育機構が発足=赤間氏が理事長に=パラー州からも参加
2007年4月5日付け 日本文化普及や日本語教育のノウハウを交換し、日伯両政府に対して一括して要望を取りつぐために、ブラジル教育省公認の日系七校が集まり、三月十六日午後六時からサンパウロ市の文協ビル
-
アリアンサ移住地から情報提供の呼びかけ《下》=アリアンサの過去を伝える『ありあんさ時報』=寄稿=渡辺伸勝
2007年4月5日付け アリアンサでは、二〇〇五年にアリアンサ移住地史編纂委員会を立ち上げ、アリアンサ八十年史の編纂活動を行なっていることは前回お伝えした。 アリアンサ史を編纂するに当たり、最も参
-
この人を知りませんか?《15》=大正小学校のころ
2007年4月5日付け ブラジル日本移民史料館が所蔵する写真の人物を特定する「この人を知りませんか?」。今回は最古の日系小学校である「大正小学校」で撮影された一枚です。 一九一五年、戦前のサンパウ