日系社会ニュース
-
琉球民謡コンクール
2007年3月30日付け 第十三回琉球民謡保存会支部コンクール大会が、四月一日午後二時から、沖縄県人会館大サロンで開催される。 大城文正支部長、城間伸明大会実行委員長、仲村善勇会計の案内によると、
-
バウルー文協=将棋王将戦
2007年3月30日付け [バウルー]バウルー将棋愛好会(浜田茂会長、安達義光副会長、梶原四男美企画部長)は、四月八日午前九時から、バウルー文協会館で第四十九回王将戦を主催する。ノロエステ将棋連盟傘
-
福祉センター今年着工へ=救済会総会=憩の園が来年50周年=地域福祉にも注力=史料室も今年中に
2007年3月30日付け 救済会(吉岡黎明会長)の第五十五回定期総会が二十四日午前九時から、文協ビル内エスペランサ婦人会で開かれた。〇六年事業・収支報告のほか、今年も地域社会の福祉活動に取組んでいく
-
いよいよ明日が評議員選挙=文協=総投票数は9百強か=集計経過を小講堂で公開
2007年3月30日付け 文協評議員選挙が明日に迫った。二十八日までの投票数は六百票。このうち、会費未払いによる無効票は三十四票のため、五百六十六票が有効票(二十八日現在)となっている。 なお、宛
-
CIEE=中国会議所は11ブース=学生展への出展呼びかけ
2007年3月30日付け 全伯で企業にトレイニー(研修生)を派遣する仲介業務をしている公益団体「企業学校統合センター」(CIEE : Centro de Integracao Empresa-Esc
-
アメリカから「府州太鼓」=イピランガで和太鼓公演
2007年3月30日付け アメリカ・フロリダ州の和太鼓グループ「FUSHU DAIKO(府州太鼓)」のブラジル公演「Taiko Celebration 2007」が四月一日午後二時から、サンパウロ市
-
移民99周年記念=ANBA射的大会
2007年3月30日付け ノーバ・バンデイランテ射撃協会(ANBA、山本恒夫会長)主催の「ブラジル日本移民九十九周年〃白寿〃記念射的大会」が四月八日午前九時から午後四時まで、ブラジル日本文化福祉協会
-
日本語教師=本邦研修の継続を=日本当局向け見直し反対署名運動=続けよう、とセンター確認=5千人分集める計画
2007年3月30日付け 【既報関連】本邦研修の継続を――。ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、昨年末に総務省政策評価・独立行政評価委員会より「国際協力機構(JICA)が行っている日本語研修事
-
会話中心ポ語講座=4月からアリアンサ
2007年3月30日付け 日伯文化連盟(アリアンサ)は、新講座『会話中心ポルトガル語講座』を四月から開講するにあたり、受講申し込みを受け付けている。また、無料の体験講座を三月三十一日午後二時半から日
-
明るい総会=日本語センター、経営順調=07年は「〃中船〃に乗ったつもりで」=100周年記念訪日団を計画
2007年3月29日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、第十九回通常総会を、二十四日同センターで開催した。従来の研修事業、イベントに加え、昨年は、教師認定制度を確立、デカセギ向け日本語速