日系社会ニュース
-
文協評議員選にスクラム=「しんせいきのかい」が決起集会
2007年3月21日付け 「文協を真の日系コロニアのリーダーに」との目標を掲げ、七十七の個人、団体が賛同者となっている『しんせいきのかい』の決起集会が十八日午前十時から、サンパウロ市ヴィラ・マリアー
-
コロニアが育てた大衆演劇役者『響ファミリー』=100周年記念=伯公演決定=女形の舞い、笑いも涙も=今年6月まずミニ公演を
2007年3月21日付け 毎年コロニア芸能祭の舞台を飾った、〃コロニア育ち〃の役者は日本に渡って、旅芸人として独立。今、日本の全国各地をまわって、大活躍している。このほど、一座が、日本移民百周年記念
-
次郎長テーマに=「日本人の精神」議論――主催者「催し成功」と位置付け
2007年3月21日付け 幕末・明治維新期の侠客、清水次郎長をテーマにした「第一回先人に学ぶ集い」が十七日、ブラジル日系老人クラブ連合会会館(老ク連センター)で開かれた。サンパウロ市在住者を中心に二
-
「日本語教員」の実習=玉川大学学生、松柏で
2007年3月21日付け 玉川大学から、将来「日本語教員」を目指す二人の学生が来伯、松柏・大志万学院で、ほほ一カ月実習した。玉川学園と松柏・大志万のパートナースクール提携による研修で、一昨年から連続
-
サンミゲル・Aへ=鳥取熟年が親睦小旅行
2007年3月21日付け 鳥取熟年大学は十日、サンミゲル・アルカンジョへの親睦ピクニックをおこなった。参加者は、例会の常連たち、星野瞳さんを囲む俳句愛好者のグループ、さらに一般参加の人たち、合わせて
-
調味料2種発売=さくら・アリメントス社
2007年3月21日付け 創業一九四〇年、日本食品業界の老舗のさくら・アリメントス社がこのほど、同社独自のブランドである「Kenko(健康)」シリーズの新商品として、「ヴィーニャ・ダーリョス」「テン
-
社会福祉法人・救済会が定期総会
2007年3月21日付け 社会福祉法人救済会(憩の園、吉岡黎明会長)の〇七年度定期総会が、二十四日午前九時(第二次招集)から、文協ビル五階で行われる。審議は、定例議事、その他。
-
鳥取熟年大学=佐々木講師迎えて
2007年3月20日付け 鳥取熟年大学の三月例会が、二十一日(水)午後一時から、鳥取交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で行われる。佐々木陽明浄土宗南米開教総監(淑徳大学客員教授)
-
■寄付■
2007年3月20日付け ジョン・ブランコ文協婦人部(天達まり子部長)は、十六日、さきに開催したバザーの収益の中から三百レアルを救済会に寄付した。
-
「あと9カ月で始まる」=パラナ百周年=マ市で伯外務省と初会合=州内各地が構想アピール=いずれ大統領が発足式を
2007年3月20日付け ブラジル外務省とパラナ日系社会との百周年に関する初会合が十六日、パラナ州マリンガ市のマリンガ大学センター(Cesumar)講堂で開催され、北パラナを中心に約三十市の日系団体