日系社会ニュース

  • 丑年生まれ集合=「親睦深めたい」

    2007年1月20日付け  丑(うし)年生まれの人たちが集う丑年会の新年会が、二月九日(金)午前十一時から、サンパウロ市リベルダーデ区の万里レストラン(ガルボン・ブエノ街205)で開かれる。  丑年生

  • 歩こう友の会=イタニャエンへ

    2007年1月20日付け  リベルダーデ歩こう友の会は、二月九日から三日間、イタニャエン海岸マイアミ・ホテルへ新年恒例の親睦旅行を行う。出発はリベルダーデ広場から九日午後九時、帰着は十一日午後六時前後

  • 都友会新年会=芳之丞さんの舞も

    2007年1月20日付け  [既報]東京都友会(坂和三郎会長)は、二十七日午後六時から、ニッケイ・パラセ・ホテルのメザニーノで新年会を催す。会費三十レアル。藤間流の藤間芳之丞さんの厚意で祝賀の踊りが披

  • 代理処罰初公判は6日に=ヒガキ容疑者起訴=サフーボ担当検察官に聞く=「日本警察の仕事は完璧」=早ければ半年で判決へ

    2007年1月20日付け  【既報関連】初代理処罰の裁判は二月六日――。九九年に静岡県浜松市で起きた女子高生死亡ひき逃げ事件で、事件後、帰伯逃亡したミルトン・ノボル・ヒガキ容疑者の起訴が十八日午後に決

  • 百周年に新しい会館を=GB連合総会=本藤会長が続投へ=準備すすむ会館建設=7月に創立25周年大会

    2007年1月20日付け  ブラジルゲートボール連合(本藤利会長)の第二十四回定期総会が十八日午前九時から、サンパウロ市の宮城県人会館で開かれた。今年創立二十五周年にあたる同連合では、七月サンパウロ市

  • 厳選され岡本さんら入選=06年、山口県文化祭短歌大会

    2007年1月19日付け  岡本利一さん(サンパウロ)が十七日、山口県国民文化祭短歌大会のブラジル関係分の入選者と作品を知らせてきた。大会は、昨年、山口県岩国市で開催された。  岡本さんによれば、応募

  • 椎の実学園=新年祝賀会

    2007年1月19日付け  椎の実学園(落合磨園長)は、一日午前十時から、創立以来五十五年続いている新年祝賀会を催した。日伯両国国歌斉唱に続いて、落合園長が祝辞に立ち、生徒代表の永石弘幸君(四年生)、

  • 方紹元さん=中国画個展

    2007年1月19日付け  商業デザイナー方紹元さんの中国画個展が、去る八日、エスパッソ・クルツラル・インコル(ドトール・エネアス・カルヴァリョ・アギアール通り44、セルケーラ・セーザル)で開幕、二十

  • ブラジル南城市民会が新年会

    2007年1月19日付け  ブラジル南城市民会(比嘉和郎会長)の新年会が、二十一日午後一時から、沖縄文化センター(ジアデーマ)で行われる。同郷同士の絆を強め、親睦を深める。弁当各自持参、飲みもの代十レ

  • 名誉会長に麻生外務大臣=百周年=日本側の実行委設立=第1回総会で6項目発表=百周年にむけ拍車かかる

    2007年1月19日付け  【東京支社=藤崎康夫】日本側の日伯交流実行委員会が十八日、麻生太郎外務大臣や河村建夫日ブラジル会議員連盟幹事長の出席のもと発足した。移民百周年を契機に、〇四年と〇五年にお互

Back to top button