ホーム | 日系社会ニュース (ページ 2072)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

友好病院、「得意分野」確立を=富山医大・金沢医大と提携へ=糖尿病、心筋梗塞で先端医療技術導入=医師派日、リーダー育成研修

2007年1月6日付け  サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)経営の日伯友好病院は現在、日本の国立富山医科大学と金沢医科大学と提携し、先端医療技術の交流をおこなう計画を進めている。同計画は、糖尿病分野と狭心症・心筋梗塞分野の先端医療技術の導入を望む援協関係者が昨年初旬、日本側の病院関係者に協力を打診したのがきっかけ。それを受け ...

続きを読む »

天野料理教室=07年前期講座

2007年1月6日付け  [既報]天野日本料理教室(天野武さん主宰)は、二月から〇七年度前期の講習会を始める。教授種目は寿司、刺し身、揚げ物、煮物、酢の物など日本料理全般。教室はサンパウロ市タマンダレー街734番ロージャ19。初級と上級があり、初級は毎週「木曜日午前九時半~正午」と毎週「土曜日午後二時~四時半、どちらかを選べる。 ...

続きを読む »

修了式で演芸も披露=楽しくオザスコ日語校

2007年1月6日付け  オザスコ日伯文化体育協会(ACENBO、平塚修会長)の日本語学校が、十二月十四日に修了式を行った。この日、修了証書を受け取った学習者は十四人。今年の学習の成果が記された証書を受け取り、練習した演芸を、集まった父兄らに披露した。  会場には授業中に描いた学習者の絵が飾られ、「日本語I」などの修了学習レベル ...

続きを読む »

ビアジャンテ倶楽部恒例新年会

2007年1月6日付け  ビアジャンテ倶楽部の恒例新年会(橋浦行雄代表世話人)が、十二日(金)午前十一時半から、レストランBANRI(ガルボン・ブエノ街205)で行われる。参加者の同伴者も歓迎される。

続きを読む »

岡山県人会=総会と新年宴会

2007年1月6日付け  岡山県人会(根岸健三会長)は、二十八日午前十時半(第二次招集)から、会館で〇七年度総会を行う。定例議事と技術研修員募集について。終了後、一品持ち寄りによる新年宴会。

続きを読む »

〝お家騒動〟超え結束へ=生まれ変わる神奈川県人会=新会館を21日にお披露目

2007年1月6日付け  「新生神奈川県人会として出発します」。新年早々、村田洋会長はそう胸を張る。当時の会長が独断で会館を売却するという〃お家騒動〃を超えて、神奈川県人会が新会館のお披露目式を二十一日午前十一時からに行うことになった。新メトロ駅イミグランテから徒歩五分の好立地にあり、ポルトガル人所有の豪邸を購入し、現在急ピッチ ...

続きを読む »

すっかりサンパウロ市の年中行事に=年末風物詩「餅つき祭り」=ACAL=伯TVも取材で賑わう

2007年1月6日付け  去る十二月三十一日大晦日午前九時過ぎから、サンパウロ市リベルダーデ広場では〃真夏の風物詩〃第三十六回餅つきが行われ、グローボ局やSBT局なども取材合戦を繰り広げるなど賑やかな年越しとなった。  最初に主催団体、リベルダーデ文化福祉協会(ACAL)の池崎博文会長が「新年も役員一同、町を良くするために頑張る ...

続きを読む »

■ひとマチ点描■大学進学やめブラジルへ

2007年1月6日付け  年末、新潟県人会館でおばさんたちと楽しそうに談笑しながら、クルクル餅を丸めていた青年がいた。二世かと思ったら、日本からだという。オザスコ市のキリスト教会の日本語学校でボランティアをする星野恵太さん(19)だ。  「日本でも餅を丸めたことなんかなかった。ブラジルで初めてやるとは思いませんでした」と笑う。 ...

続きを読む »

変わる?デカセギ送金事情=バネスパ・イタウー業務提携

2007年1月6日付け  二日付けエスタード・デ・サンパウロ紙によれば、昨年末、サンタンデル・バネスパ銀行とイタウー銀行は、日本国内の預金および母国送金業務をイタウー銀行に委託する契約を結んだ。  同紙の報道によれば、三十万人といわれる在日ブラジル人社会の年間経済活動は約百二十億ドル。そのうち母国への送金額は約二割の二十五億ドル ...

続きを読む »

レシーフェでもYOSAKOI=盛大に「第十回日本市」

2007年1月5日付け  十回目となる「レシーフェ日本市」が十一月二十六日、同市旧市街のアルセナル・ダ・マリーニャ広場で開催された。  カーザ・ド・ジャポン、レシーフェ日本文化協会、日伯文化協会、北伯日本留学研修協会、レシーフェ青年会を中心に、在レシーフェ日本国総領事館が協力。開催式には、ジョン・パウロリコ・シウヴァ・レシーフェ ...

続きを読む »