日系社会ニュース
-
具志堅ルイス氏に縄?!=強盗が縛りあげドル奪う
2006年12月23日付け サンパウロ州インダイアツーバ市にある具志堅ルイス氏(元大統領府広報局長官)のシャッカラ(別荘)に二十日夜、四人組の武装した強盗団が押し入り、元長官は妻と息子二人と共に三十
-
TV日系がエリア拡大=「次はサンパウロめざす」
2006年12月23日付け 七九年から日系コロニア向けラジオ番組を制作してきた「ラジオ日系」を皮切りに二〇〇四年四月からテレビ業界に参入した「TV日系」(宮城パウロ社長)が、十二月初旬よりサンジョゼ
-
県連事務局=年末の休日
2006年12月23日付け ブラジル日本都道府県人会連合会事務局は二十三日から一月二日まで、年末のため休業する。
-
「不動産と引き換えに先の面倒みて下さい」=独居高齢者から援協に=増えるホーム入居申し出=対処に「頭がいたい」
2006年12月23日付け 私の財産を寄付します。その代わりに余生の面倒をみてもらえませんか――。そんな訴えが、一人暮らしの日系高齢者などから、援協へ寄せられている。これらは自身が所有する不動産など
-
生長の家、寄付15万5千レ=歳末助け合い今年も
2006年12月23日付け 生長の家ブラジル伝道本部(岩坂吉彦理事長)は二十一日、サンパウロ市近郊の三十四の福祉団体、施設に総額十五万五千レアルを寄付した。贈呈式がサンパウロ市リベルダーデ区の援協会
-
出場120人、景品盛りだくさん=ロンドリーナ市の紅白歌合戦
2006年12月23日付け 【ロンドリーナ】第二十七回ロンドリーナ紅白歌合戦が、十日午後一時から、西本願寺会館で開催された。ベテラーノ歌謡愛好会(中川芳則会長)が主催、市内の各教室から男女二人ずつ、
-
「アフロ・バイアーナ多様性」展
2006年12月23日付け カイシャ・クルツラル(セー広場111)は、〇七年二月二十五日まで、展示会「アフロ―バイアーナ、現代における多様性」を開催中である。バイア州在住の美術作家ジル・マリオさんの
-
和歌山県人会=07年度の定期総会
2006年12月23日付け 和歌山県人会(木原好規会長)は、一月二十八日午前十時(第二次招集)から会館で、〇七年度定期総会を開催する。定例議事と役員改選、その他。終了後新年祝賀会を行う。会費十レアル
-
アミーゴス・グループ,7日活動初め
2006年12月23日付け アミーゴス・グループ・リベルダーデ(入津ジョゼ代表)は、来年一月七日から、レガ・イタリカ会館で、同グループの恒例行事カラオケ・ダンス・パーティを始める。新年初日の同日は午
-
母県との交流をより密に=県連代表者会=第10回日本祭の概要発表=テーマは「日本の美と技術」=実行委員長に加藤氏再任
2006年12月23日付け 来年は日本の美と技術を紹介――。県連の今年最後の代表者会議が二十一日、広島県人会館で開かれた。席上、松尾治会長から来年の第十回県連フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭)を