日系社会ニュース
-
地元勢が男女とも総合優勝=聖南西で相撲選手権大会
聖南西文化体育連合会(UCES、山村敏明会長)は「第63回聖南西相撲選手権大会」を6月23日、カッポン・ボニート文化体育協会常設土俵場で開催した。 約200人の力士が出場、約100人が観戦・応援に
-
■尋ね人■田中実記さん
三重県松阪市在住の大西教生(のりお、旧姓田中)さんが、弟の田中実記(まさふみ)さんに関する情報提供を呼びかけている。 実記さんは1960年頃に、「ブラジル丸」か「アフリカ丸」で渡伯。移住直後は農場
-
令和元年=23個人・団体に外務大臣表彰=日本語教師、ABRAC会長ら=「多くの人の協力あってこそ」
令和元年、2019年度の外務大臣表彰受賞者の23個人・団体が発表された。受賞した山下治さん(83、福井県)は「長年移住地で頑張ってきて、少しは役立てたと思うが表彰される資格なんてない」と謙虚に喜びを
-
ペルー=眞子さま、診療所をご訪問=エンマヌエル協会の老人ホーム
【ペルー新報13日付より抜粋=都丸大輔日本語編集長】今月12日の朝、ペルーに滞在中の眞子さまが、リマ市の中心から約50キロ離れたカオヤ市ベンタニヤ区にある、エンマヌエル協会の日系老人ホーム及びエンマ
-
日系人一家がガス中毒死=ディズニー旅行帰り後の悲劇
15日付エスタード紙によれば14日(日)午後6時にサントアンドレ市のアパートで、日系人の家族4人の死体が発見された。死因は、ガス湯沸かし機から排気した一酸化炭素による中毒死。同じアパートに住んでいた
-
令和最初の「花の歌謡祭」=コロニア歌手が豪華総出演!=人気曲ばかり、8月4日開催
令和最初の大歌謡祭――「ありがとう昭和・平成、今日は希望あふれる令和」をテーマにブラジル日本アマチュア歌謡連盟(INB、北川ジューリア好美会長)と藤瀬圭子プロダクションは、「花の歌謡祭」を8月4日(
-
ブラジル健康体操協会=健康体操の日と創立13周年祝う=来年、新たに2カ所教室開設へ
ブラジル健康体操協会(川添敏江会長)は6月2日(日)に、アルジャー市の日本カントリークラブで、サンパウロ市で制定された「健康体操の日」及び「協会創立13周年」の記念祭を開催した。 当日は雨模様にも
-
堀井さん、外務大臣から受勲=今上陛下からお祝いの言葉
令和元年春の受勲者に選出された堀井文夫さん(85、広島県)=旭日双光章=は、5月末に叙勲の伝達及び天皇陛下の拝謁のため訪日した。 5月30日(日本時間)、堀井さんは河野太郎外務大臣より勲章を授与さ
-
ペルー日本人移住120周年祝う=眞子さまが式典にご臨席=フクモト会長「感動的なもの」
【ペルー新報11日付より要約抜粋】ペルーが日本人移住120周年を迎えたことを祝うため、日本の皇室から眞子さまが9日に首都リマ市へご到着された。翌10日の午後には、日秘劇場で開催された日本人ペルー移住
-
ペルー=眞子さま百周年記念碑に献花=ラ・ウニオンへのご訪問も
【ペルー新報11日付より抜粋】10日午前、ペルーご訪問中の眞子さまはリマ市ヘスス・マリア区のカンポ・デ・マルテ公園内にある日秘友好の橋をご訪問された。ペルー日系人協会のアベル・フクモト会長、ヘスス・