日系社会ニュース
-
■尋ね人■小川正是さん
兵庫県人会の尾西貞夫顧問が、日本の本多侑夫さんから依頼を受け、小川正是さんの情報提供を呼びかけている。 小川さんは東京水産大学(現東京海洋大学)を卒業。50年程前に「あるぜんちな丸」で渡伯し、大洋
-
眞子さまのお言葉=日本人ペルー移住120周年式典
1899年に日本人790名が佐倉丸でペルーに到着してから、120年が経ち、ペルー日本人移住120周年という記念すべき年を迎えられましたことを、お慶び申し上げます。このような年に、日本が中南米諸国の中
-
ラグビーU20=初戦日伯対決、日本快勝!=優勝に向け好発進飾る=体格差押しのけ組織力で圧倒
ラグビーの20歳以下の国際大会「ワールドラグビーU20トロフィー(以下U20トロフィー)」が9日(現地時間)、サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポス市のマルチンス・ペレイラ競技場で開幕した。日本は同
-
県連日本祭り=日本等からの公演者も大健闘=けん玉、歌などで盛り上げ
今月5、6、7日の3日間開催された日本祭りの舞台公演には、日本からも歌手やパフォーマーが来伯した。今年初参加の人も多く、気合の入ったショーは日系人だけでなくブラジル人も楽しませた。 国際交流基金が
-
七夕祭り、今週末に開催=会場を1.5倍拡大、盛大に
冬の風物詩となったリベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)が主催する『第41回七夕祭り』が今週末の13、14両日午前10時半から、リベルダーデ日本広場を中心に開催される。13日は午後7時、
-
日伯サッカーのスター集結=「日本、50年までにW杯優勝を」=JHでトークショー
コパ・アメリカの真っ最中、在サンパウロ日本国総領事館(野口泰総領事)はトークショー「元サッカー選手、監督が語る日伯サッカーの魅力」を6月26日、サンパウロ市のジャパン・ハウス(JH)で開催した。元ブ
-
「太鼓叩けば人種を超える」=小田さん、日本祭りに感激
「鼓童」元メンバーで、演出・作曲まで手掛ける和太鼓奏者・小田洋介さん(39、和歌山出身)=兵庫県姫路在住=が県連日本祭り(5~7日)の3日間、会場内の特設舞台でワークショップを行った。 ほぼ非日系
-
県連日本祭り=「食の広場」改善に賞讃=初めての着物着付け展示も
県連日本祭りに来場した酒本恵三さんは「今年は列に並ばずに食べられて良かった。並んでもすぐに係りの人が注文を取りにくる。座るところも多いし、だいぶ改善された」と評価した。友人の河崎久徳(ひさのり)さん
-
■ひとマチ点描■汁に凝ったうどんが好評
県連日本祭りでブラジル岩手県人会は、三陸わかめうどん、コロッケ、餃子、岩手そばなどを販売したが、他県人会と同様に売上げ減に苦しんだという。 6日(土)晩、千田曠曉会長は「去年は110周年で特別だっ
-
県連日本祭り=19万2千人が来場し盛況=「思ったより料理売れない」=各県人会から不安の声上がる
海外では世界最大級の規模を誇る「日本祭り」が第22回目を迎え、5、6、7日にサンパウロ市南部のサンパウロEXPOで開催された。怒涛の3日間、会場では各県人会の青年や婦人部が一丸となって働く姿が目に付