日系社会ニュース
-
-
熱狂! 三山ひろし南米初公演=「キスさせて!」「激しいですね」=文協大講堂に2400人来場
「ブラジルにも住める。オッチモ(最高)!新たな故郷が、ここブラジルにも出来た気がします」――三山ひろし(38、高知県)の言葉に、会場から一際大きな歓声と拍手が鳴り響いた。16日の午前11時と午後3時
-
三山ひろし夕食会に100人参加=興奮のあまりキスする女性も
大盛況だった「松前ひろ子・三山ひろしスペシャルコンサート」終了後、16日午後7時からサンパウロ市ニッケイ・パラセ・ホテルで夕食会が開催された。約100人が参加し、松前ひろ子、三山ひろし、中村仁美と交
-
-
NHK紅白歌手=三山ひろし「ぜひ見に来て」=記者会見、当日に特別演出も=北島三郎「植樹した木見てきて」
「“移民の父”水野龍が同じ土佐の出身だという事で、ブラジルにとても縁を感じています。ぜひ見に来てください」――13日に来伯したばかりのNHK紅白歌手、三山ひろし(38、高知県)がそう語ると、ブラジル
-
サッカー日本代表=公開練習で現地日本人と交流=750人が応援に集まる
コパ・アメリカに参戦するため、12日にブラジルに到着したばかりのサッカー日本代表は、早速翌13日にサンパウロ市バラ・フンダ区にあるサンパウロFCトレーニングセンターで公開練習を行った。日系学校の生徒
-
『絆 皇室とブラジル』=SC病院と本紙で無料配布
サンタクルス病院(石川ヘナト理事長)が開院80周年を記念して刊行した『絆 皇室とブラジル』(二宮正人/二宮ソニア共著)。この無料配布について同病院に確認したところ、同病院(R. Santa Cruz
-
大盛況、北海道祭りで資金集め=8月に道人移住100周年祝う=雪ダルマをJHで展示、郷土PR
ブラジル北海道協会(大沼宣信会長)は『第24回北海道祭り』を9日午前11時から午後3時半まで、同会館(Rua Joaquim Tavora, 605, Vila Mariana)で開催し、講堂が満員
-
石川県人会=文化祭に2日間で460人来場=ブラジルの県人会で唯一の文化祭
石川県人会(森永正行ジェラルド会長)の「第20回文化祭」が8、9両日に、サンパウロ市の同会館で開催された。二日間で460人が来場する盛況ぶりで、来場者の4割は非日系人。水彩画、絵手紙、陶芸、生け花な
-
■ひとマチ点描■ブラジルコーヒーで真剣勝負
「ご来場のお客様から、うちの店のコーヒーに『おいしい!』とお褒めの言葉をたくさんいただき、午前11時のスタートから6時間、ドリップコーヒーを休まずに淹れ続けられた喜びは大きかったです」 そんなメー