日系社会ニュース
-
■ひとマチ点描■197万人登録の大人気ユーチューバ―
文協文化祭りに来ていたパラグアス・パウリスタ在住のユーチューバ―姉妹マルさん(29)、ジュルさん(27)に話を聞くと、チャンネル「Blog das irmãs」を4年前に始め、現在の登録者数は197
-
将棋=高嶋さんが王将戦を連覇=『どうぶつしょうぎ』人気=8月大会に青野九段が参加
ブラジル将棋連盟(吉田国夫会長)主催の「第47回ブラジル王将戦大会」が18日、サンパウロ市のブラジル日本文化福祉協会ビルで開催された。子ども63人、大人25人が参加し、高嶋ロベルト(65、二世)さん
-
尾西貞春さんが総合優勝=ブラジル錦鯉品評展示会で
ブラジル錦鯉愛好会(全日本愛鱗会ブラジル支部、アンドレ・パルンボ会長)が『第38回ブラジル錦鯉品評展示会』を5月18、19両日に、サンパウロ市リベルダーデ区の文協ビル多目的ホールで開催した。出品者1
-
櫻井杏理選手が銅メダル=車いすフェンシングW杯=東京パラ五輪に繋げる
ブラジルフェンシング連盟のパラリンピック委員会主催「車いすフェンシング世界選手権」が、21日から25日の5日間、サンパウロ市南部のブラジリアン・パラリンピック・トレーニング・センターで行われた。日本
-
司馬遼も求めたソローの智恵=毛利律子さんが交流秘話明かす=「老後の過ごし方」講演会で
「充実した老後の過ごし方」をテーマとした毛利律子さん(沖縄、70)の講演会が16日、サンパウロ市メトロ・サンタクルス駅近くの力行会館で行われた。ブラジル日本女性の会(細井真由美代表)主催。自然主義生
-
ブラジル日系協会=改元記念祝賀会に200人=「エンペラドール、ビーバ!」
ブラジル日系協会(京野吉男会長)は18日昼過ぎからサンパウロ市サンタナ区のサンパウロ空軍公園の施設で「改元記念祝賀会」を開催し、約200人が出席した。ブラジル日系協会は、陸軍予備役大佐の京野会長が創
-
在聖総領事館=休館日のお知らせ
在聖日本国総領事館(野口泰総領事)は、6月20日(木)聖体祭のため、休館となる。
-
沖縄県人会=フォーラムで人種差別討論=学校の教師、政府からも=「偏見は精進の糧にすべき」
ブラジル沖縄県人会(上原定雄ミウトン会長)の第12回沖縄フォーラム「ブラジル人気質と人種偏見」が、19日(日)午後2時からサンパウロ市の県人会本部大サロンで開催された。終戦後も学校で敵性国人とみられ
-
サントス立退きに謝罪要求=奥原さん「県人会と一緒に戦う」
沖縄フォーラムの3人目の講演者、ドキュメンタリー映画監督の奥原純マリオさん(44、三世)は、大戦中や戦後に日本移民やその子孫が、ブラジル政府から受けた人種差別に対し公式な謝罪要求をしている件を説明し
-
「伴」が23日夜に閉店=原口店主「皆に愛されていた」
サンパウロ市リベルダーデ区のトマス・ゴンザガ街で2011年に開店した日本食レストラン「伴」が、今月23日午後10時半を以って閉店した。 店主の原口政信さん(66、宮崎県)は「昨年の11月13日に家