日系社会ニュース
-
■訃報■本紙パラー州通信員の下小薗昭仁さん
【既報関連】本紙のパラー州通信員の下小薗昭仁さんが22日午前8時半、同州ベレンのアマゾニア病院で亡くなった。享年81。死因は肺炎の悪化によるもの。 下小薗さんは1937年8月29日生まれ、鹿児島県
-
■人探し■トマス・ムラカミさん
神奈川県横浜市在住の大塚茂夫さんが、トマス・ムラカミさんを探している。 ムラカミさんは2000年前後、日本に働きに来ており、埼玉県で同僚または友人とルームシェアをしていたそう。父親は日系人、母親が
-
野球=JICAチームが初対戦=現地クラブに2戦圧勝=「日本人らしいプレー見せる」
独立行政法人国際協力機構(JICA)ブラジル事務所(佐藤洋史所長)は、アニャンゲーラ日系クラブ(竹田クラウジオ会長)及びインダイアツーバ日伯文化体育協会と共催で、JICAチームとブラジル野球チームの
-
外国からの郵便小包に注意=EMS便か書留にして追跡番号を
日本から本などの印刷物を入れた封筒や小包、もしくはダンボール箱を郵便で送ってもらうときは、EMS便(国際スピート郵便)か、書留にする必要がある。EMS便送り状(ラベル)に記載されている13桁の「お問
-
日本財団=日系人の日本留学を支援=6月1日から募集実施
公益財団法人・海外日系人協会(上田清司会長)が、ブラジルを含む中南米などに在住する日系人子弟の日本留学を支援する給付型奨学金プログラム「日本財団・日系スカラーシップ『夢の実現プロジェクト』」の受給希
-
■訃報■下小薗昭仁さん
現地からの連絡によると、本紙「パラー州通信員」の下小薗昭仁さんが22日朝、パラー州ベレン市のアマゾニア病院で亡くなった。詳細は不明。22日晩に通夜、23日午前9時から市内の墓地で埋葬される予定だとい
-
日本移民と皇室の深い絆語る=二宮正人さんJHで講演会=大統領通訳、コロニアを代弁=「毎年お茶にお誘い頂く」
「上皇上皇后両陛下のおぼしめしで、3人の内親王殿下はみな、ブラジルを最初の公式訪問国にしておられます。そのお一人が今回、天皇陛下にご即位されました」――歴代の大統領通訳として皇室と深い面識を持つ二宮
-
19人が受勲の栄誉に輝く=令和元年の春の叙勲で=教育、スポーツなど多分野で
日本政府は21日、2019年(令和元年)春の受勲者を発表した。ブラジルからは邦人7人、外国人12人の計19人が叙勲を受けた。一昨年は7人、昨年は13人と増えているが、在聖総領事館広報によれば「特に増
-
休日のATM利用に要注意=高齢者狙ったカード詐欺か
「母の日」だった12日(日)午前10時、東洋街の銀行で高齢者を狙ったカード盗難事件が発生した。被害者の戦後移民女性が来社して事件の詳細を語り、注意を呼びかけた。 被害者によれば、事件はサンパウロ市
-
NHK紅白歌手=三山ひろしからメッセージ=公演チケット、残り僅か=スペシャル晩餐会も決定=北パラナ・アサイでも開催
「松前ひろ子・三山ひろしスペシャルコンサート」(池田マリオプロダクション主催)までついに1カ月を切った。日本移民111周年を記念して、6月16日(日)にサンパウロ市の文協大講堂(Rua Sao Jo