日系社会ニュース
-
JICA=サンパウロ支所に野末次長=石橋さんは24日に帰国
2006年3月18日(土) 独立行政法人国際協力機構(JICA)ブラジル事務所サンパウロ支所の石橋隆介次長(60)が帰国あいさつのため十六日来社、人事交替の報告も行った。 石橋次長はパラグアイ、ボ
-
日本会議定期総会
2006年3月18日(土) ブラジル日本会議(上野アントニオ義雄会長)は二十五日午後一時半(二次招集は午後二時)から、サンパウロ市のニッケイパラセ・ホテル地下会議室で定期総会を開催する。 二〇〇五
-
福田エリーザさん=バイオリン・コンサート
2006年3月18日(土) エリーザ・ユリコ・フクダ(福田)さんのバイオリン・コンサートが、二十一日午後九時から、クルツーラ・アルチスチカ劇場(ネストール・ペスターナ街196)で催される。メンデルス
-
早くも100年祭記念事業=日伯フッチサル戦を=南マ州カンポ・グランデ日系が招致=市も挙げて賛意、応援
2006年3月18日(土) 【南マット・グロッソ州カンポ・グランデ市】当地で二十九日、フッチサルの日本代表×ブラジル代表戦が行われる。日本移民百年祭記念事業の一環である。当地で、日伯両国代表によるス
-
スポーツコート造成へ=援協傘下の社会活動部
2006年3月18日(土) サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)傘下の社会活動部(サンパウロ市ヴィラ・カロン区)が三万レアルをかけ、スポーツコート(八メートル×四十メートル)を設置することになり、
-
日本風露天風呂あり=太陽ホテル=M・ゴルフ場造成へ
2006年3月18日(土) ゴヤス州カルダス・ノーバ市の太陽ホテルは、今年、オーナーの一人、加藤マリオさんの所有するシャカラにマレット・ゴルフ場を造成する予定で「完成の暁には温泉につかりながらの全伯
-
水曜シネマ=プログラム
2006年3月18日(土) 文協水曜シネマのプログラムが決まった。毎週水曜日午後一時から、文協大講堂で行われる。三月二十二日「剣鬼」(市川雷蔵、姿美千子)、同二十九日「彼岸花」(佐分利信、田中絹代)
-
クリニカス眼科=白内障無料検査
2006年3月18日(土) クリニカス病院眼科は十八日、白内障の疑いがある五十歳以上の人を対象にした、無料検査が実施される。希望者は午前七時~正午までに、同病院の研究センター病棟(Av. Eneas
-
曹洞宗仏心寺=26日、ひがん法要
2006年3月18日(土) 【既報】曹洞宗仏心寺は、二十六日、彼岸の法要を行う(昨報、二十一日開催は誤り、訂正します)。越賀道秀・国際布教師、半田慈照布教師の案内によると、午前十時から朝のあいさつ法
-
勤勉で実直=PSDB大統領候補=アウキミンサンパウロ州知事=「コメの里」ピンダ出身=日系コロニアとも身近=気軽に「こどものその」バザーへ
2006年3月17日(金) 勤勉で実直──。ジェラウド・アウキミン・サンパウロ州知事(53)が十四日、PSDB公認の大統領候補に選出された。チエテ川の環境改善事業やメトロ四号線工事などを通じて、日本