ホーム | 日系社会ニュース (ページ 2283)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

ブラジル坊津会=06年定期総会

2006年3月14日(火)  ブラジル坊津会(奥村政行会長)は、二十六日午前十時(第二次招集)から、鹿児島県人会館(イタジョビー街54、パカエンブー)で〇六年度定期総会を行う。定例議事と役員改選、その他。

続きを読む »

日伯交流協会=派遣事業いったん幕ひく=748人が両国のかけ橋に=軸足を伯側に来年復活か

 若者交流を進めて二十五年――いったんその活動に幕を引くことになった日本ブラジル交流協会(日本側=藤村修理事長)。約七百四十八人を日本から送り出し、無事に研修させてきた二十五周年を祝うとともに、受け入れ先や協力者に感謝するための集いが十日夜、ニッケイパラセ・ホテルで開催され、約百八十人が出席した。ブラジル側からは来年再開する見通 ...

続きを読む »

記者の眼■=百周年で交流ビザを

2006年3月14日(火)  「今までの自分ではダメだ、ということを突きつけ続けられた一年だった。へこんだ(落ちこんだ)。でも、今では逆に闘志がわいてきましたよ」。日伯交流協会二十五期研修生の一人、山本悠介さんは力強く一年を総括した。  現在まで六十数人もの研修生を送り出した上智大学。学生を送り出し、迎え入れた堀坂教授は卒論の指 ...

続きを読む »

百花繚乱、秋のラン展=文協で17日から

2006年3月14日(火)  サンパウロ蘭協会(森本みどり会長)主催の第七十四回ラン展が十七、八、九の三日間、ブラジル日本文化協会の貴賓室、大講堂で開かれる。入場無料。  約五百種のランが楽しめ、マニア垂涎の原種などもコレクターの出品により鑑賞できる。  大サロンでは、二十七のバンカが出店、色とりどりの蘭が五レアルから販売される ...

続きを読む »

愛知県=日系2人を逮捕=日系ブラジル人刺殺容疑で

2006年3月14日(火)  昨年十二月二十九日に愛知県豊川市で、日系ブラジル人のビデオ店経営者、エメルソン・タノウエさん(33)が刺殺された事件に関して、九日に県警捜査本部は、日系人二人を殺人容疑で逮捕した。二人ともマエカワさんの知人で、同県豊橋市在住の工員、ファブリーシオ・ロジェリオ・アバレシード(32)、妻のルシネイア・ケ ...

続きを読む »

汎パウリスタ連役員

2006年3月14日(火)  汎パウリスタ日伯協会連合会二〇〇六/〇七年度役員がこのほど決まった。  【会長】カワサキ・ヨシフミ・ロベルト(ツパン)【副会長】第一=ヤマウチ・アキラ・ロベルト(ツパン)第二=カメイ・タケシ・ミルトン(ドラセーナ)第三=マキ・カツヒデ(バストス)第四=シンタク・ヨシミ(マリリア)【総務理事】ニシヤマ ...

続きを読む »

たずね人

2006年3月14日(火)  広島市在住の徳毛壮尚(とくも・たけひさ)さんが、小学校の同級生で五十三年前に広島から移住した「内海ひろとし」さんの消息を探している。  内海さんは現在六四、五歳。昭和二十八(一九五三)年ごろ、広島県芦品郡新市町新市から家族とブラジルへ移住したという。  心当たりのある人は県連(11・3277・856 ...

続きを読む »

オザスコ文協=五十年誌『たいまつ』刊行=500部を記念会で売り切る

2006年3月11日(土)  オザスコ日伯文化体育協会(平塚修会長)は、同文協創立五十周年記念誌『たいまつ』の刊行記念パーティーを八日午後七時から、バルエリ市のアルファヴィレにある「エスパッソ・タカオカ」で開催した。関係者約三百人が集まり、同文協の明るい将来を確かめ合った。  オザスコ日系の将来を照らしたいとの思いから、「たいま ...

続きを読む »

百周年への取組み強化=商議所が総会で決議

2006年3月11日(土)  ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の第五十六回定期総会が十日、サンパウロ市内のホテルで開かれた。  田中会頭から、二〇〇五年度事業と今年度の活動方針を説明。〇六年の重点施策として、日伯EPA(経済連携協定)締結に向けた関係機関への働きかけを強化していくことや、「会議所の基盤強化」「移民百周年事業へ ...

続きを読む »

坂尾さんボサノバ本出版=図書館協会の選定図書に=ファン垂涎のエピソード満載

2006年3月11日(土)  僕はカリオカだよ。ブンダ(尻)からインスピレーションが沸くんだ――。  名曲「イパネマの娘」の制作秘話をトム・ジョビンが坂尾さんに語っている写真が本の帯にあしらわれている。  サンパウロ在住の音楽評論家、坂尾英矩さんの半世紀にわたるミュージシャンたちとの交流とエピソードの結晶ともいえる『ボサ・ノーヴ ...

続きを読む »