9月29日に自由民主党総裁選が行われ、岸田文雄氏(64歳・東京都)が第27代総裁に選ばれた。岸田新総裁は10月4日召集の臨時国会で内閣総理大臣指名選挙(首班指名)を経て、第100代首相として新内閣を発足させる予定だ。 岸田氏は、衆議院広島1区選出で当選9回、これまでに外務大臣や防衛大臣、党政調会長を歴任。2013年9月の外務 ...
続きを読む »日系社会ニュース
人マチ点描=「岸田さんは広島県人の誇り!」
岸田家は広島の一族ということもあり、1993年に旧広島1区から出馬し初当選した。ブラジル広島県人会の村上佳和、ことじ夫妻も応援エールを送った。 同夫妻は、2016年に行われた東京広島県人会70周年記念懇談会で岸田氏と面識を持つ。 佳和さんは、「今回の総裁選は勝ってほしいと願っていたので本当に嬉しいです! と熱く語る。また、 ...
続きを読む »50年ぶりの祖国で浦島太郎(9)=サンパウロ市 広橋勝造=故郷で一番懐かしい場所
博多は、ラーメンが有名だそうだ。18歳で東京に出て、そのあとブラジルに渡った俺は、博多ラーメンが有名になったのを知らなかった。 しかし、博多の魚市場にあった長浜ラーメンは知っていた。高校は博多湾を横切って通わなければならなかったので、毎日、路面電車と船を乗り継いで通った。それで、桟橋までの路面電車を倹約し、それで貯めたお金で ...
続きを読む »イベント参加にワクチンパスポート=どこで、どうやって登録?=サンパウロ市でも1日から開始
9月1日(水)からサンパウロ市でも500人以上の観客がいるコンサートや見本市、会議、イベント等への参加、一部の施設等でワクチンパスポートの提示が必要となった。 この「ワクチンパスポート」はセルラー利用者で各ワクチンを接種完了した人が、保健省の公式アプリケーション「Conecte SUS」から、ワクチンパスポートか予防接種証明 ...
続きを読む »アジア系コミュニティの今(5)=コミュニティーの顔『美洲時報』=台湾編〈7〉
女の細腕が救った新聞社閉鎖の危機! 「新聞が大好き。デジタル化された読み物にはなじめない高齢者のためにも、新聞社の営業再開を決めました」。太陽のように輝く笑顔で周囲を魅了するのが、『美洲時報(Chinês América Times)』代表の斯碧瑤さん(スー・ピーヤオ、以下通称カタリーナさんと記す)だ。 聖市リベルダーデ地区 ...
続きを読む »宮城埼玉東京=屋台祭り14日までに予約を=美味しい牛タン丼や味噌角煮丼
宮城県人会(上利エジガー会長)、埼玉県人会(吉田章則会長)、東京都友会(鈴木ワグネル会長)の3県人会は、10月17日に「宮城埼玉東京屋台祭り」を開催する。 会場はサンパウロ市リベルダーデ区にある宮城県人会館(Rua Fagundes,152,liberdade)。事前予約制、ドライブスルー及び持ち帰りのみで販売を行う。注文期 ...
続きを読む »『朝蔭』502(8月号)発刊=21年誌上虚子忌兼題句も掲載
朝蔭502号が8月1日に発刊された。全41ページ。37頁には『2021年誌上虚子忌兼題句』が掲載されている。国外からも投句があり、北米からの投句も1句入選している。 特選は日本からとブラジル国内の投句が各6句づつ選ばれた。 ▼日本・特選6句 「無観客といふ時世や大相撲」光山恵子 「草相撲四股踏む顔引き締まる」長谷川玄子 「幟 ...
続きを読む »50年ぶりの祖国で〝浦島太郎〟(7)=サンパウロ市 広橋勝造=回転すしは〝楽園〟だ!
甥の秀一郎さんが日本で回転すしの店に連れて行ってくれた。食べたい寿司が、目の前に「どうぞ、ご自由に盗って食べて下さい」とばかりに、グルグルと廻って来る。 ここでは店員に何も言わずに、勝手に食べて(盗んで)良いのだ――。ブラジル生活50年の俺には考えられない光景だ。ここは天国の極楽か楽園だと思った。 ここぞとばかりに、盗って ...
続きを読む »JH=虹色に輝く風船アートの世界=28日から『バランス』展
サンパウロ市のジャパンハウス(JH、エリック・アレシャンドレ・クルッグ館長)は9月28日(火)から、バルーンを用いたインスタレーションやデザインを制作している日本のアーティストユニット「DAISY BALLOON(デイジーバルーン)」による『バランス』展を開催する。入場料は無料。 作品は11月28日までの間、同館の1階(GF ...
続きを読む »アジア系コミュニティの今(5)=ブラジル市場で日台コラボを提言=台湾編〈6〉
9月23日、ブラジルの台湾貿易センター(TAITRA)の呂秀玲主任と2人の秘書、在サンパウロ台北経済文化事務所の蔡正文副領事の4人が、ブラジル日本商工会議所(村田俊典会頭)を訪れ、平田藤義事務局長と意見交換した。呂氏は台湾彰化県生まれで、2017年よりブラジルに赴任。 与論島(鹿児島県)で育った平田氏は、「私にとって台湾はい ...
続きを読む »