ホーム | 日系社会ニュース (ページ 2311)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

ウルグアイの自閉症児教育=三枝専門家講演=関心集める=生活療法の効果など紹介

2006年1月28日(土)  講演会「自閉症児の将来の展望」が二十一日、日伯友好病院で開かれた。ウルグアイで長年活動を続ける専門家の三枝たか子さんが同国の自閉症者教育の現状や、昨年末に竣工した成人向け自立訓練センターの活動を紹介した。当日は酒井清一サンパウロ日伯援護協会会長、JICAサンパウロ支所の石橋隆介次長など来賓のほか、父 ...

続きを読む »

ロンドリーナ=姉妹からプレゼント=名護市が資金援助=日本文化研究センター

2006年1月28日(土)  パラナ州ロンドリーナ市にあるロンドリーナ州立大学構内に「日本文化研究センター」が近く落成することがこのたび分かった。  同市と姉妹提携を結んでいる沖縄県名護市が資金援助。同大は名護市の名桜大学との交流が盛んで、夏休み期間の短期を含めると数十人規模の留学生を受け入れている。姉妹・名護からのプレゼントは ...

続きを読む »

週末は中国三昧=芸能文化知ろう=サンパウロ市で旧正月イベント

2006年1月28日(土)  二十八、二十九日、サンパウロ市のリベルダーデ広場を会場に、初めて開催される中国の春節(旧正月)を祝うイベントのプログラムが明らかになった。獅子舞、多彩な民族舞踊、旧正月ならではの屋台料理。普段触れる機会の少ない中国の芸能や文化に親しめる絶好の機会となりそうだ。  二十八日は正午スタート。開幕セレモニ ...

続きを読む »

橋本梧郎顧問=93歳の祝いも=博研が新年会

2006年1月28日(土)  サンパウロ博物研究会(博研、越村建治会長)は二十九日正午から、イタケーラ区の本部(Rua Jaime Ribeiro Wright,618、電話6521-3911)で二〇〇六年度新年会および、橋本梧郎顧問の九十三歳の誕生祝いを催す。一品持ち寄り。会場では餅つきも行う。  当日は、第七回写真コンテスト ...

続きを読む »

「高齢者介護」の相談会=救済会=来月からシニア・ダンスも取入れ=文協ビル内で、参加無料=専門家招いて本格化

2006年1月28日(土)  救済会(左近寿一会長)が二月二日から、高齢者介護を支援するための相談会「Grupo de Apoio ao Cuidador “Ikoi-no-Sono”」を始める。昨年にスタートさせた事業。今年は、悩みの相談を受け付けるだけでなく、専門家の講演やシニア・ダンスなどを取り入れ ...

続きを読む »

「感動」多かった実習=北海道専門高校生=ブラジルを体験

2006年1月28日(土)  平成十七年度専門高校生海外実習派遣団(柿崎賢一団長=北海道岩見沢農業高等学校教諭)は八日、サンパウロに到着し、約十八日間の実習を行った。各高等学校の農業、商業、工業学科生徒十人が揃いのユニフォームで来社。それぞれの体験を語った。  リーダーを務めた澤村友悌さん(北海道函館工業高等学校)は、ポンペイア ...

続きを読む »

移民との交流で感銘=サンパウロ日本人学校=中学部生徒が体験学習

2006年1月28日(土)  サンパウロ日本人学校(志佐光正校長)は、十八、十九日の二日間にわたり「中学部職場体験学習」を行った。今年で七回目。一、二年生あわせた二十七人がソニー、獣医、幼稚園などの受け入れ先十一企業で各自、研修をした。  同体験学習は、「実際に職場を体験することにより、働くことの大切さ・尊さを学び、将来の職業に ...

続きを読む »

大にぎわい=アスンシオン=農産物市これぞ「地産地消」=パ国、中核を担う=日系栽培者たち

2006年1月27日(金)  パラグァイの首都アスンシオンの中心街にあるショッピング・センター、その屋内駐車場が毎週火曜日、農産物市場となって大いに賑わいを見せている。AGRO SHOPPINGだ。今年七年目を迎えて、ますます好調。ここは、近郊農家が野菜、果物、ハチミツ、キノコ、チーズ、生花、ワイン、牛乳、薬草、コメ、大豆、小豆 ...

続きを読む »

農協役員の心得は?=セミナー田中講師語る=「数字出して分析を」

2006年1月27日(金)  二十三日からニッケイ・パラセホテルで開催されている「第六回日系農協活性化セミナー」(JICAサンパウロ支所、ブラジル農業拓殖協同組合中央会共催)。講師に田中規子・研究員農学博士(JATAK農業技術普及交流センター)を招き、同日午後二時から五時まで「農協役員の心得」と題した基調講演が行われた。  田中 ...

続きを読む »

「受講者の姿勢がよい」=2年ぶり教師養成講座

2006年1月27日(金)  ブラジル日本語センター(谷広海理事長)で教師養成講座が開かれている。今年が二年ぶりの実施。十八歳~五十五歳までの約十二人が参加している。一月と七月に、集中講座。二月~六月に通信講座がある。今年から、教室の中で学習者と教師とのインター・アクションの増やし方などに、力を入れたという。  最年少の為明美さ ...

続きを読む »