日系社会ニュース
-
190番通報3万件=軍警司令部=商議所が見学
2005年11月22日(火) ブラジル日本商工会議所によるサンパウロ州軍警首都圏司令部見学会が十七日午後、サンパウロ市ルース区の同本部で実施された。会議所の環境安全対策委員会が主催したもので、約三十
-
ブラガンサ連合日会50周年祝う=指導者、完全に代替わり=「子弟教育に力入れる」=31歳辻会長、気持新たに
2005年11月22日(火) 【既報関連】ブラガンサ・パウリスタ連合日本人会(辻正美会長)の創立五十周年記念式典が十九日午後三時から、同会館で開かれた。招待客など三百五十人~四百人が出席。半世紀の節
-
リオ=日本庭園風情深まる=四阿、欄干橋を加えて
2005年11月22日(火) 【リオデジャネイロ】当市の植物園内にある、日伯修好百周年を記念して改修・造成された日本庭園は、十日、開設十周年を迎え、リオ総領事館、商工会議所、リオ日伯文協、リオ日系協
-
芭蕉翁献詠俳句、好成績=星野椿選、香山さん特選
2005年11月22日(火) 「平成十七年度芭蕉翁献詠俳句」にブラジルから応募した作品の入選分がわかった。 (一般の部) 星野 椿選 特選 たをやかに咲いて立子の秋桜 香山 和栄 有馬 朗
-
美しくする会講演会/人間のエネルギー
2005年11月22日(火) ブラジルを美しくする会(玉根丈之会長)は、二十三日午後八時から、SOHO源気店(ドミンゴス・デ・モラエス街1425)で講演会「東洋医学からみる人間のエネルギーについて」
-
鬼木専門学校=あんま格安治療を
2005年11月22日(火) ブラジル鬼木東洋医学専門学校(鬼木順子理事長)は、二十六日午前八時半から午後三時まで同校(Rua astorga1019 vila guilhermina)で恒例の格安
-
日本文化の影響をみる=25日から=サンパウロ市日本館で工芸展
2005年11月22日(火) 「OLHAR JAPONES NO BRASIL―日本文化の影響展―」が二十五日から来年一月十八日までの水、金、土、日曜日、サンパウロ市イビラプエラ公園内の日本館で開か
-
日伯関係のため再び=海外日系人協会=4月から理事長=塚田元大使語る
2005年11月22日(火) 元ブラジル大使で今年四月から海外日系人協会の理事長をつとめる塚田千裕氏がブラジルを訪れた。滞在中は十九日に開催されたCIATE(国外就労者情報援護センター)地域コラボラ
-
暁星同窓生集まろう=今年も懐古の忘年会
2005年11月19日(土) 暁星学園寄宿生と勤労生合同の同窓忘年会が二十六日正午から、リベルダーデ区の静岡県人会館(ヴェルゲイロ街193)で今年も行われる。 同学園は一九三二年に岸本昂一さん(故
-
JICA日語教師研修生募る
2005年11月19日(土) 二〇〇六年度JICA日本語教師研修生の募集が行われており、ブラジル日本語センターが希望者を募っている。申込締切は今月二十五日。研修コースは次の通り。(1)日本語教師研修