日系社会ニュース
-
JICA横浜、SC病院視察=元研修生が改善成果を披露
JICA横浜センターの熊谷晃子所長、総務課の木田克人主任調査役が、先月20日、サンタクルス病院を視察した。 石川レナト同院理事長と意見交換した後、JICAの日系研修「5S―KAIZENによる看護師
-
在聖総領事館=休館日のお知らせ
在聖総領事館(野口泰在聖総領事)は、今月4、5日が「謝肉祭」のため、6日が「灰の水曜日」のため休館となる。
-
若手注目演歌歌手=三山ひろし初来伯公演=NHK紅白に4回出場=6月、当地よさこいと共演も
38歳にしてNHK紅白歌合戦に4年連続で出場を果たしている注目の若手演歌歌手「三山ひろしコンサートinブラジル」が、6月16日(日)にサンパウロ市の文協大講堂(Rua Sao Joaquim, 38
-
□休刊のお知らせ□
3月5日(火)がカーニバル祝日のため、印刷所が前日の4日(月)も休業するので、本紙の印刷ができない。このため、5日(火)付、6日(水)付が休刊となり、来週の新聞は7日(木)付からとなる。 やはり、
-
静岡文芸大=学生が平野植民地を初訪問=同郷の先達、運平に思い寄せ
静岡県庁、日本外務省、ブラジル静岡県人会連携の「ブラジル青少年派遣事業」の一環として、来伯中の静岡文化芸術大学の学生6人は25、26両日、同県出身の平野運平が創立した平野植民地を訪問した。 平野植
-
JICA横浜=全伯の移民史料館を視察=「資料を引継ぐ人材育てたい」
亜、ブラジルにある各地の日本移民史料館における資料の保管状態を調査するために来聖していた、JICA横浜・海外移住資料館の熊谷晃子館長(同横浜センター所長)、総務課の木田克人主任調査役が、先月19日に
-
日伯若手研究者が論文集出版=日本研究、ポ語で広く世に=法、国際、移民など多彩な分野
日本研究を行うブラジル人学者7人とブラジル研究を行う日本人学者3人による論文集『Novos Temas de Pesquisa em Estudos Japoneses』(日本研究における新テーマと
-
パウリストン=平田さんに4度目の栄冠=Rプレットで600人ノド競う=UPK主催、歌謡界の登竜門
日系歌謡会の登竜門として知られる「第25回サンパウロ州カラオケ大会(パウリストン)」が今月16、17日、リベイロン・プレット日伯協会で約600人が参加して盛大に催された。パウリスタ・カラオケ連合(U
-
読者からリクエスト曲募集=新元号節目祝う「花の歌謡祭」
北川朗久構成企画、藤瀬圭子の語りでつづる昭和平成ヒット歌謡集『花の歌謡祭』の第2回が8月4日午前10時から、サンパウロ市の文協大講堂で開催されるに当たり、そこで歌ってほしい曲のリクエストを本紙読者か
-
リオ総領事館、カーニバル参加者に注意喚起
在リオデジャネイロ日本国総領事館(星野芳隆総領事)が、リオのカーニバルに参加する日本人や日系人に対し注意を呼びかけている。 主な注意喚起は次の通り。(1)ブロッコの参加や観覧にあたっての警戒。(2