日系社会ニュース

  • むつみ幼稚園=慈善バザー

    2005年9月15日(木)  むつみ幼稚園(郷原満園長)は十八日午前十時から、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区トマース・アウヴェス街92番の同園で毎年恒例の慈善バザーを開く。今年が四十一回目。新旧の衣

  • 75年〃同期生〃集まれ!=県費留学生の昼食会

    2005年9月14日(水)  一九七五年に県費留学生として日本で一年間の研修をした仲間を集めて昼食会を開こう―。稲村洋子さん、山内恵子さん、池尻洋子さんが中心となって十八日午前十一時から午後四時まで鳥

  • 鳥取熟年大学=9月例会「漢方薬」

    2005年9月14日(水)  鳥取熟年大学(鳥取県人会主催)は、二十二日(木)午後一時から、会館(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で九月例会を行う。テーマは「漢方薬について」(エドアルド・タチ

  • バッチャンも=進取の精神を=パラナ州で婦人の集い=「新たな刺激与え合う」

    2005年9月14日(水)  【アラポンガス発秋山郁子記者】わたしたちバッチャン世代も世界の動きを見て参加していこうーー。パラナ州婦人の集いが十一日、同州北部アラポンガス市の文化体育協会で開催され、州

  • チエテ川に日本庭園=百周年事業=「第1号」?=造成、植樹スタート

    2005年9月14日(水)  百周年の第一号ともいえそうな日本庭園計画が動き出した。サンパウロ市のチエテ川改修事業が日本の国際協力銀行(JBIC)による融資で実施されていることを受け、サンパウロ州エネ

  • サンパウロ市日系一家5人殺害=犯行楽しんだ形跡も

    2005年9月14日(水)  暴行を加えている最中、犯人はタバコを吸い、ビールを飲んで、家に電話する余裕もあった――。  肉親五人が惨殺された事件で負傷し気絶しながらも一命を取り留めたヨネクラ・ウィリ

  • 容疑者の男逮捕=葬儀は厳重な警備で

    2005年9月14日(水)  サンパウロ市東部で十日から十一日にかけてヨネクラさん一家五人が虐待を受けて死亡した事件で、捜査当局は十二日までに容疑者の男(26)を逮捕した。  職業は警備員と話す男は無

  • 福島政務官が出席へ=コチア青年50年式典

    2005年9月14日(水)  十三日付け日本国外務省広報によれば、十八日のコチア青年移住五十周年式典に出席するために、外務大臣政務官の福島啓史郎氏(自民党、参議)が十五日に来伯する。  福島政務官は十

  • チエテ移住地=出身者集まれ

    2005年9月14日(水)  チエテ郷土会(矢野久会長)は二十五日午前十時半から岩手県人会会館(トマス・ゴンザガ街95)で恒例の親睦会を行う。今年二十九回目。食事をしながら昔の話を語り合い、食後にはカ

  • 「盛大!盛大!今年も大成功」=イビウーナ盆踊りに2千人

    2005年9月14日(水)  イビウーナ文化協会の第三十三回盆踊りが十日晩、同会館で二千人以上を集めてにぎやかに開催された。「盆踊りは見るものではありません。老いも若きも参加してくださーい」。益岡豊会

Back to top button