ホーム | 日系社会ニュース (ページ 2441)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

「スダメリス百周年CAP」に参加せず=援協が方針固める=他団体に影響与えるか=「厚意の会費、寄付金をロテリアには回せない」

2005年7月23日(土)  サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)は二十一日に定例役員会を開き、スダメリス銀行が移民百周年の資金獲得のために準備した「スダメリス百周年CAP」に、団体として参加しない方針を固めた。もちろん、個人の資格で参加するのには何ら問題はないが、〃御三家〃の一つがプランに背を向けたことで、ほかの日系団体に影 ...

続きを読む »

小櫃小、中学校から訪伯使節団

2005年7月23日(土)  松柏学園、大志万学院の姉妹校である千葉県君津市立小櫃小、中学校から二十五日、第十五回訪伯使節団として二名が来伯する。サンパウロ中心に見学をし、八月十日まで滞在する予定だ。「毎年とても楽しみに待っています」。来社した宮村秀洋ドウグラスさんは話す。サンパウロ市の映画館、ショッピングセンター見学などの他に ...

続きを読む »

美しくする会=恒例講演会「禅」

2005年7月23日(土)  ブラジルを美しくする会(玉根丈之会長)は、二十七日午後八時から、ソーホー源気店(ドミンゴス・デ・モライス街1425、二階)で、恒例講演会を催す。講演者は越賀道秀・曹洞宗仏心寺総監代理。テーマは「禅」。駐車場は、隣接の駐車場を利用できる。_

続きを読む »

イタペチで初の「冬祭り」=今週末から〃花の森〃開く=森の歩道歩き、食事もできる=冬の蘭販売促進もねらい

2005年7月22日(金)  サンパウロ市近郊モジ・ダス・クルーゼス市のイタペチ(Itapeti)地区で二十三日、第一回目の『冬祭り』が始まる。会場は芳賀七郎さん(宮城県出身、コチア青年)が四年前から数千本の苗木を植えて造成してきた十アルケール(約二十四ヘクタール)の「森」だ。イペー、桜、ブーゲンベリア、椰子、柿、ミカンなど数十 ...

続きを読む »

ゴーヤー、町なかで栽培=ジャバクアラ宮城さん宅=「台所にツルが…」

2005年7月22日(金)  ジャバクアラ区に住む宮城ローザさん(75)は町中でゴーヤー栽培を始めた。去年十月、自宅の裏庭に種を植え、今年五月には約二百本もの実がなった。「ゴーヤーは健康食品だし、みんな是非、栽培して食べたらいいと思う」と推奨している。  「すごい勢いでたくさんできたよ。庭から台所の窓を通って家の中にまでツルが伸 ...

続きを読む »

笹岡料理教室=寿し・刺身6時間

2005年7月22日(金)  笹岡日本語料理教室は、二十三日午後一時から六時まで、「寿司・刺し身教室」を開く。さまざまなタイプの寿司の作り方を教授するという。会場はサンパウロ市ラセルダ・フランコ通り826(アクリマソン)。問い合わせ電話11・3207・0144。

続きを読む »

カラオケ祭り=歌手400人出場

2005年7月22日(金)  サンカエターノ市立大学センターは、二十四日午前七時半から、ゴイアス通り3400番で、第十七回カラオケ祭りを開催する。四百人の日系歌手が出場。場内には寿司、刺し身の販売コーナーが開設される。問い合わせ電話11・4238・3875。

続きを読む »

リオ美港展=23人新作発表

2005年7月22日(金)  [リオ]リオの日系画壇である「美港会」は、来る八月八日午後六時半から、プライア・デ・ボッタフォーゴ228番、二階のアンゼンチン文化会館で、第十七回美港展を開催する。日系人を中心とした二十三人が参加、約六十点の新作を発表する。会期は八月二十五日まで、月曜から金曜、午後二時から七時まで開場する。(牧田弘 ...

続きを読む »

「みんなここで大きくなった」=ヴァルゼングランデ日語校が創立70周年=「同窓会」に5百人=家族3世代で祝う姿も

2005年7月22日(金)  ヴァルゼングランデ日本語学校の創立七十周年記念同窓会が十七日、同文協の体育館で開かれた。歴代の教師や生徒など約五百人がかつての学び舎に集合、懐かしい顔との再会を喜んだ。戦前に誕生し、戦争をはさんで今日まで歴史を刻んできた同校。親から子、孫まで三世代の同窓会は終日、なごやかな雰囲気に包まれていた。   ...

続きを読む »

岐阜から農業高校生=28回目の実習派遣=県人移住者の協力で

2005年7月22日(金)  岐阜県教育委員会が「農業高校生海外実習派遣団」(嵯峨崎義朗団長)として派遣した高校三年生十人が十六日からブラジルに滞在している。一行は二十九日までサンパウロ、パラナ両州などの農業協同組合や農場を視察後、ミナス州ジャナウーバの山田農場では体験学習も行う。  この制度は今年で二十八回目。期間は短いが、ス ...

続きを読む »