日系社会ニュース
-
CIATE=説明会「所得税」
7月20日(水) CIATE(国外就労者情報援護センター)は、本部(文協ビル)で、次の日程で無料説明会を行う。二十二日午後二時~四時半「日本におけるハローワークの活用」、二十六日同時刻「日伯両国の所
-
核兵器廃絶=サンパウロ市民も関心=日本祭りで署名8000人=悲惨さ訴え原爆写真展
7月20日(水) ブラジルでも原爆の悲惨さを訴え、核兵器廃絶を目指す声を国連に届けようと、「高校生一万人署名活動」実行委員会の松尾美咲さん(18)が長崎県から来伯し、フェスティバル・ド・ジャポンの在
-
不法占拠民「引越し」=地域住民ほっと安心=サンジョアキン街
7月20日(水) リベルダーデ区サンジョアキン街288の旧カンポス・サーレス州立校を不法占拠していた約七十家族・百八十人が十九日、軍警によって強制退去させられた。「住民」は親族や知人らを頼って次の住
-
バストス=卵祭りに「20万人」=パウリスタ線の名物行事
7月20日(水) 〃卵の町〃バストスは十四日から四日間、第四十六回卵祭りを開催、約二十万人が会場を訪れた。マリリア、ツッパン、ドラセーナからも多数が来場するなど、パウリスタ沿線地域に定着した人気の高
-
当選率の高さウリ=百周年ロッテリア=スダメリス銀
7月20日(水) 日本移民百周年祭や日系団体を支援する目的で発売されるスダメリス銀行のロッテリア「百周年CAP」の説明会が十五日夜文協小講堂であり、日系団体の代表者など約百人が参加した。スクリーンを
-
2万5千語収録=新しい日ポ辞典=アニマンガ出版が発売
7月20日(水) 二万五千語を収録した日本語・ポルトガル語辞典が、漫画とアニメの専門店「アニマンガ出版」(永田翼代表)から先週発売された。 著者は、三十五年間余にわたって成人向けの日本語教育に携わ
-
■ひとマチ点描■日語教育支えるオムレツ
7月20日(水) 様々な食べ物を売る屋台が沿道を埋め尽くした「バストス卵祭り」会場。人気はやはり、ブラジル国内有数の鶏卵生産地バストスならではのオムレツだろう。 バストス日系文化協会日本語学校の父
-
石黒育さんアニメ講演―日本祭り
7月19日(火) 日本のアニメ専門家、石黒育(めぐむ)さんが十八日午後五時から講演した。 世界初公開の劇場作品『嘉兵衛の海』を上映後、約一時間に渡って現在の日本アニメの状況を語り、約七十人ほどが聞き
-
日系文学知って―日本祭り
7月19日(火) 短歌・俳句の各流派もブースを出していた。ブラジル日系文学会、椰子樹、ブラジル俳文学、蜂鳥、サンパウロ木蔭句会。 それぞれのグループが刊行誌を自由に見られるように椅子を並べ、すでに
-
手作りの味も大好評―日本祭り
7月19日(火) 県人会以外の「特別参加組」が並んだブースにも人出があった。グァタパラ移住地、弓場農場、ブラジル農協婦人部連合会(ADESC)、そしてアルゼンチン拓殖協同組合(亜拓)の手作りの味や、