日系社会ニュース

  • イッペーなど200本植える=緑化運動=USPのキャンパスに

    4月6日(水)  USP─LESTEは今月二日午前、エルメリーノ・マタラーゾ区の新キャンパスに、アロエラやイッペーなど約二百本を植樹した。サンパウロ市環境庁、同区役所、現地民間団体などと共同で、促進し

  • 名画鑑賞会=「エノケン特選」

    4月6日(水)  名画友の会は、二十三日午後〇時十五分から、老ク連センターで第百回鑑賞会「喜劇王エノケン特選」を催す。上映は「エノケンの弥次喜多」(三九年作品、木村荘十二監督)、「エノケンの森の石松」

  • 連立交渉 かみ合わず=上原、下本の両氏=谷氏含め三つ巴の戦いへ

    4月6日(水)  文協会長選挙まであと十日に迫ったきょう六日、シャッパの提出が締め切られる。連立が予想されていた上原、下本の両氏は三日間連続で友好的な提携に向け交渉を進めたものの、議論がかみ合わず、物

  • 谷氏優勢の様相も=シャッパ締切=上原陣営にあせり?

    4月6日(水)  現会員約三千百人のうち、約千人が幽霊会員で選挙権はない。二千人の有権者中、五百人を越える谷派支持者がおり、谷氏優勢の見方が強くなってきた。  現執行部を擁立する立場を明らかにした最高

  • 経口感染=衛生に留意を=シャーガス病=日伯友好病院長に聞く

    4月6日(水)  アマパー、サンタ・カタリーナ両州で二、三十人規模の感染者が確認されたシャーガス病。サンパウロ市のバールやフェイラでもお馴染みのアサイやサトウキビジュースから「経口感染」していたことが

  • 健康チェック任せて=援協=定期検診部門を強化

    4月6日(水)  サンパウロ日伯援護協会日伯友好病院(大久保拓司院長)は定期検診部門を強化し、総合的なチェックアップを行う。  来社した大久保院長は、「医療器なども充実しており、日本語で対応、アフター

  • 大阪に感謝したい=招待旅行から帰国=吉田タニアさん

    4月6日(水)  三月十八~三十日まで大阪市の招待で日本に滞在していたサンベルナルド・ド・カンポ市の日系三世吉田タニアさん(20)が五日、帰国報告に来社。「みんなに親切にしてもらったことが一番印象に残

  • ミナス州病院に=草の根無償供与=日本政府

    4月6日(水)  ミナス・ジェライス州カンピーナ・ヴェルデ市のサンヴィセンテ・デ・パウロ病院に対し、日本政府は約二十四万レアルを無償供与した。「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の一環。七日午後、サ

  • 邦人女性、強盗被害=サウーデ区の路上で

    4月6日(水)  三月二十七日午後五時ごろ、サンパウロ市サウーデ区パトゥアイ通りの路上で、三〇代の邦人女性がオートバイに乗って近づいてきた男に襲われ、現金のほか、クレジットカード、身分証明書、携帯電話

  • 谷氏の選挙活動を憂慮=上原氏続投を望む=高等審議会

    4月5日(火)  【既報関連】先月三十日に開かれた高等審議会。三時間以上も続いた会合の内容が編集部に届いた。  審議会メンバーが下本八郎氏にシャッパを提出せず、上原幸啓氏を支持するよう要請したことは既

Back to top button