日系社会ニュース
-
ベレンは今月で完全撤退=JICAブラジル新旧事務所長に聞く=移住現場知らぬ世代へ
3月25日(金) JICAブラジル事務所(ブラジリア)で人事交替があり、同事務所としては初めて〃移住畑〃以降の世代、中近東・アフリカなどを主に担当してきた小林正博さん(51、山梨県出身)が十一日、新
-
28日から日ブラジル際親善サッカー大会=友好深め技術学ぼう=少年5チームが来伯=アルジャー市
3月25日(金) 日伯両国のサッカー少年らがサッカーを通じて友好を深める日ブラジル際親善サッカー大会(アルモニア学園主催、ニッケイ新聞社など後援)が二十八日から、アルジャー市の日本カントリークラブを
-
上塚周平像建立して=福田会長、来月県庁に陳情へ=熊本協会
3月25日(金) 移民の父、上塚周平の銅像を母県に―。ブラジル熊本県文化交流協会(福田康雄会長)は昨年末、静岡県人会の鈴木静馬会長と共にサンパウロ総領事館に銅像建立の要望書を提出した。 熊本には上
-
元サンパウロ州議も名乗り=下本氏、文協会長目指す
3月25日(金) ヴィラ・レオポルジーナ案を推す上原文協現会長でもなく、同計画自体を白紙に戻す谷派でもない、第三の候補者が来週、正式に名乗りをあげる―。 下本八郎元サンパウロ州議(69、サンパウロ
-
7百人が出場し、文協単位で競う=27日、サンパウロ市で陸上大会
3月25日(金) 幼幼年日系陸上協会(安永祐動会長、ANMA)主催の第七回陸上競技大会が二十七日午前七時半から、サンパウロ市のイビラプエラ陸上競技場で開催される。七月末と全伯邦人陸上大会とならぶ一大
-
神楽の文協公演=無料券を配布中
3月25日(金) ブラジル広島神楽保存会(細川晃央会長)は二日午後二時から、ブラジル日本文化協会で神楽の公演を行う。入場は無料。 券は美仁着物、文協、太陽堂、明石屋、広島県人会、邦字紙二社で配布さ
-
秋祭りに参加して!あけぼのホーム支援
3月24日(木) 援協の特別老人施設、あけぼのホームを支援する第一回慈善秋祭りが四月二日、日本カントリークラブ内サロンで開かれる。 ホーム長の岸真司郎さんは「他の援協施設と比べて、うちは行事が少な
-
日本語の「自然習得」状況調査―助川泰彦・東北大学助教授が来伯―デカセギなど対象に=対応遅れている宮城県=外国人支援につなげたい
3月24日(木) 宮城県内に居住する外国人の日本語学習をテーマに、早稲田大学、東北大学、宮城教育大学による共同研究が行われている。外国人配偶者やデカセギを対象に、日本語の自然習得の状況などについて調
-
日本語と日本文化楽しむ=センター新雑誌を創刊
3月24日(木) 日本語と日本文化を楽しむマガジンが、誕生した。ブラジル日本語センター(谷広海理事長)がこのほど、会報別冊『A Lingua Japonesa』を全面的にリニューアル。新雑誌『A C
-
坂井五段が2連覇=パラナ将棋最強者戦
3月24日(木) 第二十九回全パラナ将棋最強者戦大会が十三日、クリチーバ文援協ウベラーバ本部サロンで行われ、坂井五段が二連覇を達成した。参加は四十八人。主催は同文援協将棋部だった。 成績は、最強者