日系社会ニュース
-
ブラジル日本会議、定期総会
3月19日(土) ブラジル日本会議(上野アントニオ会長、小森広理事長)は、二十日午後一時半から、ニッケイ・パラセホテルで定期総会を行う。会員多数の出席を呼びかけている。
-
NYのOCS誌25日付で休刊へ
3月19日(土) 海外日系新聞放送協会から、十七日、入った連絡によると、ニューヨークで発行され、三十年の歴史がある日本語ニューヨーク生活情報誌『OCS NEWS』は、三月二十五日号で休刊する。事実上
-
文協役員選挙=候補乱立、祭り模様=注目の高等審は30日
3月19日(土) これ自体が五十周年のお祭りの一部?――とも、いえそうな文協役員選挙の最近の盛り上がり具合だ。小川彰夫派、横田パウロ派、谷広海派、さらに下本八郎元州議も会長に立候補するとの噂も流れて
-
他国との連携強化へ=商議所=総会で05年方針確認
3月19日(土) ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)は十一日正午、サンパウロ市内ホテルで定期総会を開催し、約百社の会員企業が出席する中、〇四年度度事業・収支決算と〇五年度事業・収支予算を承認した。
-
純益は全て寄付=来月17日慈善ゴルフ=コチア青年
3月19日(土) 第六回コチア青年チャリティゴルフ大会(四月十七日、モジ市・堀井パラダイスゴルフ場)が開催されるにあたり、主催のコチア青年連絡協議会(高橋一水会長)では参加者を募集している。今年はコ
-
パライゾ区で強盗被害=邦人ら、拳銃で脅され=聖総領事館明かす
3月19日(土) 十日午後十一時五十分ごろ、サンパウロ市コロネウ・オスカル・ポルト街で、邦人男性二人と日系女性一人がブラジル人男にけん銃を突きつけられ、所持していた旅行バッグとアタッシュケースを強奪
-
谷候補24日決起集会
3月19日(土) 来月十六日の文協選挙へ向け、八面六臂の動きを見せている谷広海候補。 前代未聞の選挙事務所開設に続き、二十四日午後七時から、「谷さんを文協会長にする決起大会」をリベルダーデ区のニッ
-
移民百周年=ロゴ発表へ=22日
3月19日(土) ブラジル日本移民百周年祭典協会のロゴマーク選考委員会(大原毅委員長)は二十二日午前十時半から、文協貴賓室でロゴマーク発表記者会見を行う。 これは、〇三年から執行部内で懸案になって
-
奈良県人会総会
3月19日(土) 奈良県人会は二十日午後十二時半から、トレーゼ・デ・マイオ街1642の同会館で定期総会を開く。議題は昨年度の事業・会計報告や敬老金支給について。任期中に亡くなった有北和田之示前会長か
-
茨城県人会が、新役員を発表
3月19日(土) ブラジル茨城県人会は新しい役員人事を発表した。 [相談役]井野一彦、富山オリンピオ、天野カルロス、[顧問]鈴木初太郎、前島孝道、榎本実、梅里健二郎、[常任理事]会長=鈴木康夫、副