日系社会ニュース
-
将棋王座決定戦バウルー=16歳稲村君勝つ
12月8日(水) [バウルー]バウルー将棋愛好会(大川弘毅会長)主催により、第十二回将棋大会・王座決定戦が、去る十一月十四日、文協会館で行われた。文協(田崎輝雄会長)の後援だった。ノロエステ将棋連盟
-
カードで分割購入可能=便利、在日ブラジル人
12月8日(水) 日本在住ブラジル人がクレジット・カードを使って国内で分割払いの買い物ができるようになる。ブラジルのクレジット保護サービス会社(SPC)と日本のクレジット保護有限会社が提携して、日本
-
たんぽぽ学園発表会作品展
12月8日(水) たんぽぽ学園(串間シルヴィア園長)は、一年の締め括りとなる「第二十一回たんぽぽ発表会/作品展」を十二日午後三時から六時まで、北海道協会会館で開催する。 同学園は、二~六歳の幼稚部
-
ロンドリーナでパラナ詩吟祭り
12月8日(水) [ロンドリーナ]第三回パラナ詩吟祭りが、十二日、ロンドリーナのパラナ日伯文化連合会の講堂で行われる。催しを盛り上げるため、民謡歌手の応援を得て、約七十人の人たちが出演する。
-
県連・日本祭り=アニメ界の巨匠登場か=「宇宙戦艦ヤマト」松本零士氏=外務省を通し招聘へ=来年の集客の目玉に
12月8日(水) 来年の日本祭りに日本アニメ界の巨匠登場か――。ブラジル日本都道府県人会連合会が主催するコロニアの冬の風物詩フェスチヴァル・ド・ジャポン(日本祭り)のテーマが、ブラジル人にも絶大な人
-
南米日系農協連絡協議会『日伯農協間ビジネスについて』――――=今こそ日系農協の出番=環境事業から食品輸出まで
12月8日(水) 十一月二十四日に行われた南米日系農協連絡協議会(原林平会長)の第一回幹事会で午前の会議に引き続き、農務省の山中イジドロ農務補佐官、JETRO(日本貿易振興機構)サンパウロ事務所の澤
-
農協婦人部連=まごころ込めた母の味=手作り加工品市8、9日
12月8日(水) 農協婦人部連合会(上芝原初美会長、ADESC)の「手作り加工品市」では、その名の通り全て会員婦人の手作りによる商品が並ぶ。第八回目となる同市が八、九日、午前八時から午後五時までSB
-
鹿児島県人会が忘年会=一年の出来事語り合う
12月8日(水) 幼児から高齢者までが楽しいひと時――。鹿児島県人会(田畑稔会長)は五日、パカエンブー区の同県人会館で恒例となった忘年会を開いた。世代を超えた老若男女ら約百人が、昼食を共にした後、ビ
-
三井・住友保険会社=新社屋オープン=「一層の飛躍を」
12月8日(水) 三井・住友保険会社(角田孝社長)は三日午後七時からアラメーダ・サントス街四一五番で、百人以上の来賓を招いて新社屋オープンを祝った。丸橋次郎首席領事や田中信ブラジル日本商工会議所会頭
-
9日に慈善ミニバザー=奈良県人会の新機軸
12月8日(水) 奈良県人会(有北和田之示会長)では十二月九日(木)午前十時から、新しい試み、慈善ミニバザーを同会館(Rua Machado de Assis, 101)で開催する。メトロのアナロー