日系社会ニュース

  • 奈良県人会来月 ミニ・バザー

    11月27日(土)  奈良県人会(有北和田之示会長)は、十二月九日午前十時~午後五時、会館(マッシャード・デ・アシス街101)で、主としてカゼイロのお菓子類を販売するミニ・バザーを催す。会場は、アナ・

  • 名画友の会=「風林火山」など

    11月27日(土)  名画友の会は、十二月十一日午後〇時十五分から、老ク連センターで、第九十二回鑑賞会を行う。邦画・洋画二本立て、「風林火山」(六九年作品、三船敏郎、中村錦之助)、「マルクスの二挺拳銃

  • 結束の意義 再確認=日系農協連絡協議会が第1回幹事会=財源なし「どう運営」=日本の農協中央会と連携へ

    11月27日(土)  南米二十二の日系農協で構成する南米日系農協連絡協議会(原林平会長)の第一回幹事会が二十四日、サンパウロ市の力行会会館で行われた。第五回日系農協活性化セミナーの開かれる「来年一月に

  • 大阪も誘致に名乗り=日本で3番目の総領事館

    11月27日(土)  大阪市に日本で三番目のブラジル総領事館を――。関西在住のブラジル人協会代表らがこのたび、ブラジリアを訪問し、総領事館の設置を要望する三千人分の署名を外務省関係者に手渡した。すでに

  • 「大いに投資を」=元中銀総裁、呼びかけ=商議所講演

    11月27日(土)  十二日シーザー・ビジネス・ホテルで開かれたブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の十一月懇親昼食会で、中銀、BNDES、ペトロブラスで総裁を務めたフランシスコ・グロス氏=写真が『ブ

  • だれが俳優で=どれが観客?

    11月27日(土)  二日からブラジル巡業中の「劇団1980」が二十四日夜、弓場農場でも「あゝ 東京行進曲」を上演。農場内の常設劇場(客席800)を一杯に埋める来場者でにぎわった。  公演後は農場の共

  • チャリティマッサージの会

    11月26日(金)  空手家の森山雅和氏による、マッサージの会が二つ、老ク連センター(Dr・シケイラ・カンポス街134)で行われる。(1)新潟県中越地震義捐金獲得のためのチャリティ・マッサージ、十二月

  • 京都クラブ=県連加盟し知事招聘へ=「ブラジル京都会」で登録

    11月26日(金)  京都クラブがブラジル京都会として県連加盟へ――。京都府出身者などの親睦団体として五十二年の歴史を持つ京都クラブが、ブラジル日本都道府県人会連合会(県連)に初めて加盟することが二十

  • 政府とUSPでバイオ燃料開発=JBIC、大型融資か=対日輸出に期待感広がる

    11月26日(金)  今年一月にルーラ大統領が発表したバイオ燃料開発プロジェクトを中心となって遂行する開発センターが、サンパウロ州ピラシカーバ農大(USP)構内に設置される。センターは農務省と同農大の

  • 「日本移民発祥の地」=リ・プレット市が認定

    11月26日(金)  サンパウロ州リベイロン・プレット市議会(レオポルド・パウリノ議長)は八日、同市を「日本移民発祥の地」と認める法令を議決した。地域の日系社会と関係が深いというシルヴィオ・マルチンス

Back to top button