日系社会ニュース

  • 移民発祥の地へ 日本祭り見学も=県連

      11月19日(金)  サンパウロ州リベイロン・プレット市議会が先ごろ、同市を『ブラジル日本人移民発祥の地』と定めたこと記念し二十一日、市内のショッピングセンターで日本祭りが行なわれる。県

  • モジで全伯珠算選手権=210人参加=チャンピオン、ノザキさん=大統領から祝電=初の「フラッシュ暗算」も

    11月19日(金)  ブラジルのそろばん(珠算)――なかなか盛況だ。去る七日、伝統のある第四十六回全伯珠算選手権大会(ブラジル珠算連盟主催、斎藤良美会長)が、モジ市のコレジオ・バンデイランテス体育館で

  • 「地域性」大切に=パラナの日語教師勉強会

    11月19日(金)  北パラナ日本語教師勉強会が、去る十月二十三日、パラナ日本語文化センターで行われた。席上、講師に招いた武藤洋子モジグアスー日本語学校校長が「講師を呼んで知識を習得するのでなく、地域

  • テーマ「恩」4季の祭り=N・B射撃協会が敬老

    11月19日(金)  ノーバ・バンデイランテ射撃協会(山本恒夫会長)は、去る十月二十五日、セントロ・エンプレザリアル・ゾナ・スルで、「第八回春夏秋冬の祭り」を開催した。後援は、日の出友の会。  同祭り

  • 「日本文化週間」5日間=M・アズ―ル若者同士の交流会も

    11月19日(金)  サンパウロ市郊外にあるファベーラ「モンチ・アズール住民協会」で、恒例の日本祭りが十七日から始まった。今年は、モンチ・アズールが二十五周年目を迎えたこともあり、二十一日まで五日間に

  • 大本南米本部の祭り=来月「愛善堂」完成祝う

    11月19日(金)  【既報】大本南米本部は、今年、南米宣教八十年を迎えた記念として新神殿「愛善堂」を完成させた。  十二月五日午前十時より、「大本南米宣教八十周年記念並びに親愛善堂完成奉告祭」を、大

  • 親子2代そろばん普及=加藤さんの功績「まとめ」へ

    11月18日(木)  そろばんの普及に尽力した加藤福太郎さん(一九三四─一九八八)、ジョエルさん(一九六二─二〇〇一)父子の功績を歴史に残そうと、福太郎さんの妻テレーザさん(ブラジル珠算連盟前理事長、

  • 無料で法律相談を=日本で問題を抱えている人向けに

    11月18日(木)  日本との関係で法律的な問題を抱えている日系人や、法律的な手続きを知りたいと思っている日系人を対象に「無料法律相談会」が、二十一日午前十時から、文協で開催される。  近ごろ、法律の

  • パラナ日語スピコン=3クラスで競う

    11月18日(木)  [ロンドリーナ」第二十回パラナ日本語スピーチ・コンテストが、去る十月十六日、日本語教育センターで開催された。アサイ、マリンガ、クリチーバ、マリアルバ、ロンドリーナの学習者たちが、

  • 日文連事務局長、高田氏

    11月18日(木)  日伯文化連盟(アリアンサ)の事務局長に今年八月から、高田誉司夫(よしお)さん(二世、53)が就任している。高田さんは一九五一年、第二アリアンサ村(ミランドポリス)の出身で日本語に

Back to top button