日系社会ニュース

  • 鳥取熟年大学=今年最終アウラ

    11月5日(金)  鳥取県人会の「鳥取熟年大学」は、十七日午前十時から、交流センターで、佐々木陽明講師(浄土宗南米開教総監)を囲む〇四年度忘年会を行う。会費十レアル(昼食代)。準備の都合があるので、参

  • 宮城県人会21日臨時総会

    11月5日(金)  宮城県人会(中沢宏一会長)は、二十一日午前十時(第二次招集)から、岩手県人会館(トマース・ゴンザガ街95)で臨時総会を催す。議題は「新民法にもとづいた定款改正」。終了後、会員親睦交

  • ブラジル版「CATS」=バトン演技取り入れ=「劇団四季」元ヒロインも協力

    11月5日(金)  バトントワリングのブラジル代表チームのメンバーらが、得意のバトンを効果的に取り入れて、世界で大ヒットしたミュージカル「CATS」を上演しようと張り切っている。指導者は代表コーチの簾

  • NHK サンパウロ市から生中継=中越地震復興の支援訴え=「リ広場まで募金にきて」

    11月5日(金)  NHKが六日(土)~七日(日)に被災地復興支援のための二十四時間生放送キャンペーン番組を行うにあたり、六日にリベルダーデ広場から二回、生中継をすることになった。  第一回目は六日午

  • モジ、関市提携35周年=森総務部長ら記念式典に

    11月4日(木)  モジ・ダス・クルーゼス市と岐阜県関市は姉妹都市提携を結んで今年で三十五年目を迎える。三日、モジ市で行なわれた「モジ市・関市姉妹都市提携三十五周年記念式典」に出席のため、関市から市お

  • 高等部の授業軌道に=もう5ヵ月イグアスー日本語学校

    11月4日(木)  パラグァイ共和国イグアスー(Yguazu)移住地にある日本語学校で、今年の五月から始まった「高等部」の授業(本紙・五月七日報道)が軌道に乗り始めている。一九六三年九月一日に開校して

  • G・ニッケイ5周年=公認祝う夕食会を

    11月4日(木)  グルッポ・ニッケイ(GRUPO NIKKEI、日系慈善促進協会、島袋中林礼子・レダ会長、島袋博文・パウロ評議員会長)が、公認団体になり、その披露・祝賀夕食会が、二十五日(木)午後七

  • ドラゴンズのボール贈る

    11月4日(木)  姉妹都市提携三十五周年を迎えたモジ・ダス・クルーゼス市と岐阜県関市。三日の記念式典に合わせて、関市からモジ市文化協会野球チームへ、今年度日本一に輝いた中日ドラゴンズの練習球など野球

  • パラナ芸能祭=アサイ同朋会館で

    11月4日(木)  [ロンドリーナ]第二十二回パラナ芸能祭が、去る十日、アサイ同朋会館で催された。マリンガ、マリアルバ、クリチーバ、ロンドリーナなどの芸達者が、舞踊、歌謡、演劇、なつメロなど七十種目で

  • 14カ国から作品集まる=第1回海外日系文芸祭=JICA横浜で盛大に開催

    11月4日(木)  【東京支社】十月三十一日午後一時から横浜市中区新港「JICA横浜国際センター」で行なわれた第一回「海外日系文芸祭」(後援財団海外日系人協会、JICA横浜国際センター、角川書店、短歌

Back to top button