日系社会ニュース
-
日系医師キカワさんを銃殺=人道医療の功労者に悲報
10日夜、日系医師のキカワ・クニシマ・ロベルトさん(48)がサンパウロ市南部のイピランガ区で銃殺された。11日付けポ語ニュースサイト「G1」などが報じた。 キカワさんは自ら最高経営責任者となって健
-
援協リッファの賞品贈呈=トヨタ車はラモスさんへ
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)は「第19回援協リッファ」の当選者への賞品贈呈式を、先月18日、援協ビルで開催した。 式典では、賞品を提供した協賛企業のトヨタ自動車、本田技研工業、パナソニッ
-
レジストロ灯篭流し=川面の2千基に平和の願い託す=実弟「次期大統領は日本賞賛」=山田大使初参加、お茶工場訪問
ブラジルの御盆〃死者の日〃にあせて、恒例の「第64回レジストロ灯篭流し」が1~3日、リベイラ河畔のベイラ・リオ広場で催された。ブラジル日本移民110周年を記念した今年は、大使としては初出席となった山
-
■訃報■城田静子さん
南麻州ドウラードス市の日本語モデル校元校長の城田志津子さんが8日午後10時、腸などの感染症のためサンタリッタ病院で亡くなった。享年81。 城田さんは1936年11月9日北海道深川市生まれ。1956
-
《ブラジル》UCES=創立70周年記念式典を開催=ピエダーデ文協に約500人=5から24団体に拡大発展
サンパウロ州の南西地区が連合会を作って70周年――聖南西文化体育連合会(UCES、山村敏明会長)の『創立70周年並びにブラジル日本移民110周年記念式典』が4日、ピエダーデ文化体育協会で行われた。傘
-
ブラジル日清=カップ麺シリーズ改良版発売=若者向け広報、4種の味も加え
ブラジル日清食品有限会社(浅野隆司取締役社長)は7日、サンパウロ市内のインドア・スカイダイビング施設「iFly」でカップヌードルシリーズの再発表会を行なった。ブラジルメディア関係者約30人が集まり試
-
《ブラジル》日本濾過工業=30年使っても新油と同様=機械油の濾過装置を本格販売
世界に誇る日本の技術がブラジルに本格進出――工業用オイル高性能濾過装置「ミラクルボーイ」を製造販売する日本濾過工業株式会社(代表者=佐々木克英)がサンパウロ市内に9月に販売拠点を作り、国内販売に意欲
-
県連代表者会議=次回日本祭り7月4~6日=「積極的に運営参加を!」
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)が「10月度代表者会議」を先月25日に県連会議室で行なった。和歌山県人会長の谷口ジョゼ日本祭り実行委員長が進める同祭の計画では、県人会の同祭運営の積極参
-
■訃報■南雲良治さん
ブラジル新潟県人会の現会長、南雲良治さんが先月30日、肝臓癌のため入院先のサンパウロ市内病院で亡くなった。享年82。 南雲さんは新潟県立加茂農林高等学校を卒業後、コチア青年1次3回として56年に移
-
カーザ・ベルジ=認知症サポーター養成講座開催=「もっと早く受けたかった」=80人参加、患者家族の要望で
沖縄県人会カーザ・ベルジ支部(上原ルイス会長)は先月27日、同支部会館にて「認知症サポーター養成講座」を実施した。サンパウロ市北部在住の日系人を中心に約80人が参加。同講座は日本発の地域福祉実現施策