日系社会ニュース
-
関西吟詩文化協会が発表会
10月2日(土) (社)関西吟詩文化協会ブラジル本部は、「第二回吟詠発表会―一生初心」を十日正午から岩手県人会会館で行なう。同発表会は、大坪豊声師匠が高師範に昇格、大嶋佳声さんと隈下萌声さんの二人が
-
「今、命の輝きの最後にいる=どんな困難にも挫けないで」=シニアの安達さん訴え=老人週間、参加者ら感激=和井会長「もう10年いて下さい」
10月1日(金) 二人の命を受け継いで――。二十九日文協講堂で開かれた「老人週間」で、ブラジル老人クラブ連合会で活動中の安達正子JICAシニア・ボランティアは「いのち輝いて生きる~人生の悲しみを乗り
-
学ぶ動機づけが目的=センター「日本語祭り」
10月1日(金) ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は二十四日午前九時から午後五時まで、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区マノエル・デ・パイヴァ街45番の同センターで「日本語祭り」を開く。学習者や
-
民謡の井上さん全国大会へ=「帆柱起こし音頭」を唄う
10月1日(金) 井上八郎さん(73)は、七月末に行なわれたブラジル日本民謡協会主催の民謡大会で優勝。十四日から十七日まで両国国技館で行なわれる「全国民謡民舞大会」(財団法人日本民謡協会主催)にブラ
-
「広島ラジオ体操会」発足=2日に、連盟66番目
10月1日(金) 六十六番目の支部発足――。ブラジルラジオ体操連盟(松浦アントニオ会長)は、新たに「広島ラジオ体操会」を発足、十月二日午前八時半より広島文化センター内体育館(タマンダレー街800番)
-
岸牧師8日着聖=24日サンパウロ市で講演
10月1日(金) [既報]岸義紘牧師(JTJ神学校校長、ミッション2001主管)による伝道講演会が、二十四日午後三時から、自由メソジスト・サウーデ教会で行われる。ブラジル日系キリスト教連盟の主催。サ
-
日系人大会記念=東京遊覧ツアー
10月1日(金) 第四十五回海外日系人大会のオプショナルツアーが、二十八日、東京都内で行われる。日系人協会の主管。コースは憲政会館、皇居、浅草、江戸東京博物館、東京都庁、飯倉飯店。参加費五千円。問い
-
「お願いします、首相」=県連は最新式のパソコン=総合センターへの援助も=日系4団体、懇談会で要望
10月1日(金) 八年ぶりの首相来伯となった今回の小泉首相ブラジル訪問。九月十五日に文協ビルで行われた首相と日系主要五団体との懇談に合わせ、援協を除く各団体から日本政府に対する要望事項が出された。「
-
豊乃国ら3力士が会見=相撲イベント盛り上げる
10月1日(金) 二十七日からSESCコンソラソンで始まった「相撲、新たな視線」を盛り上げようと来伯した大相撲の現役力士三人が三十日午後、同SESCで記者会見した。 今場所西幕下二枚目で五勝二敗の
-
春の外国人叙勲=候補者を募集中
10月1日(金) サンパウロ総領事館(石田仁宏総領事)は二〇〇五年(平成十七年)春の外国人叙勲の候補者を募集している。締め切りは十五日まで。対象となる人の条件は概ね次の通り。 ◎ブラジル国籍を有す