日系社会ニュース
-
マラソンの阪本さん=移住者の歓待=一生の思い出
10月1日(金) 二十二日から南米大陸横断五千キロマラソンに挑戦している阪本真理子さんは九月二十四、二十五日の二日間でカステロ・ブランコ街道のソロカバとボイツーバ間百キロを快走した。 イツー市では
-
ロータリークラブが糖尿病の無料診察会=リベルダーデ
10月1日(金) リベルダーデ・ロータリークラブ(森陽一会長)は九日、東洋会館(リベルダーデ通り三六五)で血圧、糖尿病の無料診察会を行う。 同クラブ加盟の医師五名が診察を行い、イナセ看護学校の生徒
-
腰痛対策教えます=ブラジル西会
9月30日(木) 腰痛で苦しんでいる方に朗報。健康増進は生活習慣の改善からと考える日本の西式健康法を普及するブラジル西会(金子明会長)は、恒例の無料健康相談会を十月二日、こどものその事務所で行う。
-
相撲」新局面へ=SESCで大会と展示
9月30日(木) 相撲のイメージを変える――。国技相撲の世界を広く伝えるイベント「相撲、新たな視線」が、二十七日午後八時よりSESCコンソラソンで開会。非日系人が多く集う場、しかも会場二階に土俵を作
-
利益7万3千レ=憩の園親睦バザー成功
9月30日(木) 去る八月十五日に開催された「第三十回憩の園親睦バザー」は好天に恵まれ、約一万二千人が来場。約七万三千レアルの利益をあげた。 当日は、八百人のボランティアが寿司やうどん作りなどに協
-
名画友の会=2本立て鑑賞会
9月30日(木) 名画友の会は、十月九日午後〇時十五分から、老ク連センターで、第八十八回名画鑑賞会を催す。邦画・洋画二本立て。上映は「幕末太陽傳」(五七年作品、石原裕次郎、フランキー堺)、「死刑台の
-
富山カラオケ大会 10日静岡県人会館
9月30日(木) 第十三回富山カラオケ大会が、十月十日午前八時から、静岡県人会会館(ヴェルゲイロ街193)で行われる。富山県人会の主催。一般の入場、声援を歓迎している。
-
ロンドリーナで=パラナ浪曲祭り
9月30日(木) 第八回パラナ浪曲祭りが、十月三日午後一時から、ロンドリーナのアリアンサ本部会館講堂で行われる。パラナ日伯文化連合会(上口誠一会長、森岡春子文化部長)の主催。十二人の浪曲師の競演のほ
-
感激の思い本音で=「小泉総理=ラジオで語る」=来伯中に広報番組を収録
9月30日(木) 「本当に胸に迫る思いがしましたね」――。小泉純一郎首相は来伯中の十六日、首都ブラジリアで政府広報ラジオ番組「小泉総理 ラジオで語る」の収録に臨み、グァタパラ移住地などで日本人移民か
-
日系人はかなり不健康=糖尿病罹率=平均大きく超え=非日系の3~4倍=バウルー市で医大が調査
9月30日(木) ブラジル日系人は非日系ブラジル人よりずっと糖尿病をわずらっている率が高い。サンパウロ連邦大学医学部成人病予防センタが一九九三年と二〇〇〇年の二回に分けてサンパウロ州バウルー市の日系