日系社会ニュース
-
伯3州・パ交流日本語お話大会=43人の生徒が学習成果発表
第9回ブラジル三州パラグアイ交流日本語お話大会が10月27日、パラナ日伯文化連合会で開催された。パラナ日伯文化連合会主催、パラナ日本語教育センター実施、在クリチバ日本国総領事館、国際交流基金後援。
-
セラードの悠久を憩う茶会=ゴイアスの本城アトリエで開催
茶道裏千家ブラジルセンター(林宗一代表)とアトリエ本城の共催で「セラードの悠久を憩う茶会」を先月12日、ゴイアス州アナポリス市にある陶芸家・本城正行氏のアトリエで催した。 80ヘクタールの広大な敷
-
インダイアツーバ日本祭り=4日間開催、1万2千人来場
サンパウロ州インダイアツーバ市内のイベント会場で10月11から14日の間、『第3回インダイアツーバ日本祭り』が開催され、約1万2千人の来場者を記録した。インダイアツーバ日伯文化体育協会(Acenbi
-
コチア産組の栄華を偲ぶ=ピニェイロス文化親睦会55周年=山下譲二さん「日本人街だった」
ピニェイロス文化親睦会の創立55周年記念式典が10月28日、サンパウロ市のピラチニンガ文化体育協会で開催され、60人余りが参加して賑やかに祝った。ピラチニンガ文協の傘下組織で、創立期にはコチア産業組
-
■ひとマチ点描■「若い二、三世がここまで?!」
ピニェイロス文化親睦会55周年のアトラクションでは、20代の二、三世が見事な日本舞踊を舞うジャパニーズ・ダンス・カンパニー「優美」(代表=花柳寿美富浩、すみとみひろ)が艶やかに8曲を披露し、喝采が送
-
くまモン、ブラジル初出張!=南米展開へ第1歩踏み出す=熊本県人会式典参加のために
ジャパン・ハウス(JH)で3日、くまモンが南米初デューを飾った。これは熊本県が世界に誇るマスコットキャラクターで、栄えある「ゆるキャラグランプリ2011」王者だ。ブラジルでも日本のポップカルチャーが
-
□尋ね人□
東京都あきる野市に住む堀ハツ子さんが、ブラジル在住の波部(はべ)ヨネさんと波部計夫(かずお)さんを探している。計夫さんはヨネさんの息子。 ヨネさんは福島県郡山出身で1934年にブラジルに移住し、息
-
くまモン南米初上陸記念写真グラフ=ブラジルでも愛されるくまモン=子供や大人から抱きつかれ=縦横無尽、軽快に登場!
ブラジル熊本県文化交流協会(田呂丸哲次会長)の創立60周年記念式典を祝うために、わざわざ初南米〃出張〃にきた超人気キャラクター「くまモン」。 3日(土)にジャパン・ハウスで小野泰輔副知事に紹介され
-
■ひとマチ点描■くまモン、次はいつ?
人気者くまモンを歓迎のために、ブラジル日本語センター(日下野良武理事長)では、1時間も前から日本語学習者の子供や青年ら100人が集まり、くまモン体操の練習に汗を流していた。 くまモンが乗ったマイク
-
秋の叙勲=全伯から大挙17氏受章=多分野で表彰、近年最多か=邦人7人と外国人10人
ブラジル日本移民110周年である今年、日本政府は今月3日付で『平成30年秋の叙勲』として、ブラジルからは近年では最多と見られる邦人7人、外国人10人の計17人の受章者を発表した。(以下、敬称略) 【