日系社会ニュース
-
日教寺でバザー=福祉団体に収益寄付
9月11日(土) 本門仏立宗中央寺院日教寺(斎藤法明住職)慈善バザーが十九日午前九時三十分から、ジャルジン・ヴィラ・マリアナ区イバラギ・ニスイ街一六六の同寺である。今回で三十九回目。慈善バザーの純益
-
打楽器とピアノで=現代音楽の演奏会
9月11日(土) ピアノとブラジル打楽器のコンサートが十二日、サンパウロ市のムゼウ・ダ・カーザ・ブラジレイラである。ナカムラ・レイ(ピアノ)、リカルド・マリニ(打楽器)の共演。演目は日本の現代音楽
-
地下鉄南部沿線を歩く=歩こう友の会
9月11日(土) リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)は十二日(日)午前七時から、サンパウロ市地下鉄南部沿線ウオークを行う。通常の市街散策から趣向を変え、今回はメトロのリベルダーデ駅を七時に出
-
12日、仏心寺彼岸会
9月11日(土) リベルダーデ区の曹洞宗南米別院仏心寺(三好晃一布教総監)は十二日彼岸会を行なう。午前十時から。 案内に来社した高元師と、理事の西村勇さんは「お忙しい季節と思いますが、万障繰り合わ
-
マレット・ゴルフ上陸10周年=競技人口すでに1000人=専用ゴルフ場全伯に10ヵ所=性別年齢に関係なく面白い=正式に連盟結成の動き
9月10日(金) 気軽に楽しめて、経費もかからない。そして、健康増進にも役立つ。福井県で考案され、長野県で確立されたスポーツ、マレット・ゴルフがブラジルに上陸して今年で十年になる。性別、年齢に関係な
-
「餅」今年も人気上昇中=アチバイア花祭りで定着
9月10日(金) 「春の風」をテーマにサンパウロ市近郊のアチバイアで九月四日に始まった第二十四回「花といちご祭り」は、初日から多勢の来場者を魅了して好調なすべりだしを見せている。 もともと、この行
-
「ノニ・ジュース」販売の説明会
9月10日(金) [既報]米国のタヒチアン・ノニ・インターナショナルの健康飲料「ノニ・ジュース」の売上げが伸びているという。同社は、今年、ブラジルに世界で四十一カ国目の支社(サンパウロ市パウリスタ通
-
熊本県文協バザー出店者募る
9月10日(金) ブラジル熊本県文化交流協会(福田康雄会長)は、十月十日午前九時から同会会館で第三回バザーを開催するにあたり、バザー出店者を募集している。バンカ代は無料。 希望者は早めに同会事務所
-
セミナー「事業は夫婦道から」
9月10日(金) 自分の行動の綻びに気付く――。ブラジル倫理研究所倫理経営「友の会」は、恒例のイブニング・セミナーを、十六日午後七時から八時半までニッケイパレスホテル地階会議場で開催する。演題は「事
-
復活教会委員会恒例バザー
9月10日(金) 復活教会委員会は、十二日正午から、恒例バザーをポテンジ街247(サウーデ)で催す。食堂(焼きそば、うどん、寿司、その他)が開設され、医療サービス(血圧、血糖値、コレステロールなどの