日系社会ニュース

  • 東農大慰霊碑校友会が参拝

    8月25日(水)  東京農業大学校友会の十五人が二十四日、グァルーリョス市のサン・ジューダス・タデウ墓地にある農大慰霊碑を参拝した。参拝者は十九日から二十一日まで、パラー州ベレン市で開催された第七回同

  • 外国人児童向け日語指導を提言=広島の小学教諭

    8月25日(水)  広島県の安芸高田市立吉田小学校の松岡亜紀夫教諭は今年三月、安田女子大学大学院文学研究科日本語学日本文学専攻を終え、修士論文「外国籍児童に対する日本語指導改善への提言―カリキュラムを

  • 小渕元首相=亡き父の足跡辿る=次女の優子衆議=ブラジルで古里の匂いにふれた=2代目ブラキチになるか

    8月25日(水)  福田赳夫元首相揮毫の「素一心」、同じく中曽根康弘元首相の「青雲万里」。サンパウロ市リベルダーデ区の群馬県人会会館には、同県出身でもある両氏の写真と揮筆が飾られている。両氏と同じ選挙

  • 花の色年ごとに鮮やか=800種展示販売=アルジャー、祭り開幕

    8月25日(水)  花の祭典始まる――。汎ヅットラ花卉生産者協会(新谷幸雄会長)主催の、第十三回「アルジャー・アフロード花祭り」が二十一日開幕、午前十時から開会式が行なわれた。  羽藤ジョージサンパウ

  • 海外日系人大会が招く=日本で10月27日から3日間

    8月25日(水)  (財)海外日系人協会(梶原拓会長、坂本重太郎理事長)は十月二十七、二十八、二十九日、東京と横浜で第四十五回海外日系人大会を開催する。テーマは「日系人社会と母国日本の連帯強化を求めて

  • 北海道物産を展示=28、29日購入予約できる

    8月25日(水)  ブラジル北海道協会は、「北海道観光物産展示展」を二十八、二十九日に同会会館で行なう。二十八日は午前十時から午後五時まで、二十九日は午後一時から。  九月十八、十九日に開催される「物

  • アニャンガバウのド真ん中で=29日、ラジオ体操祭り

    8月25日(水)  第二回フェスティバル・パウリスターノ・ド・ラジオ体操が、二十九日午前九時から十一時まで、ヴァーレ・アニャンガバウで行われる。ブラジル・ラジオ体操連盟(松浦アントニオ代表)とアントニ

  • 日語学校を調査=日語セに回答400校

    8月25日(水)  ブラジル日本語センター(谷広海理事長)が現在、日本語学校調査を行っている。教師・学習者の世代やクラス編成などを把握、今後の事業に反映させていくため。九九年以来、五年ぶりの実施になる

  • セミナー「お年寄り」=一般公開=サンタクルス病院で

    8月24日(火)  サンタクルス日系慈善協会サンタクルス病院(横田パウロ理事長)は、二十五日午後一時から六時まで「お年寄りに関する国際セミナー」をUNIFAIで開催する。ブラデスコ銀行、憩の園共催。援

  • 北海道人移住85周年=北海道協会65周年=29日記念式典

    8月24日(火)  「北海道人移住八十五周年およびブラジル北海道協会創立六十五周年記念式典」が、二十九日午前十時からブラジル北海道協会会館で行なわれる。  北海道から式典慶祝訪問団として吉澤慶信副知事

Back to top button