日系社会ニュース
-
12416票=落選、高倉さん「嘘だろっ」=自民党比例区候補で最下位=「道開く」評価の声も
7月13日(火) 国政の厚い壁の前に高倉さん涙――。第二十回参議院選挙の投開票が十一日行われ、自民党比例区から初出馬したミチオ高倉さん(六三)は同党比例区候補で最も少ない一万二千四百十六票に終わり
-
Yソーラン大会=総合優勝はバレエ弓場=21チーム個性競い 4千人熱狂
7月13日(火) 日系社会の活性化を目指し始められたブラジルYOSAKOIソーラン大会。その第二回大会が十一日、午後五時から、イビラプエラ体育館であり、約四千人の観衆の声援に会場は沸いた。マット・
-
七夕祭り=見物客 雨にも8万人=新鳥居が落成
7月13日(火) リベルダーデ区ガルボン・ブエノ街に新設された鳥居の落成式が十日午後二時三十分から、ジウマール・タットー・サンパウロ市官房長官や、渡辺博・聖総領事館領事、日系主要団体の代表らを迎え
-
「かしま」乗員=県人会別歓迎会
7月13日(火) 海上自衛隊練習艦隊「かしま」が十四日、サントス寄港する。これに際し、各県人会が県出身乗員の歓迎会を予定している。 連絡があったところでは、東京都友会が十六日午後一時から、五月二
-
100周年ロゴ標語公募中=8月14日まで
7月13日(火) 祭典への雰囲気を盛上げようと、ブラジル日本移民百周年記念祭典協会(上原幸啓理事長)が六月からロゴマークと標語を公募している。その締め切りを八月十四日までに決定。「数点の作品が届い
-
3世、サンパウロ市議選へ=PSBのワタナベ氏=10月選挙
7月9日(金) 十月のサンパウロ市市議選挙にPSB(ブラジル社会党)から出馬する日系三世のワタナベ・ユージ・フンベルト氏(38)が、現職のサンパウロ市市議で同党のジョージ・タバ氏の案内で来社した。
-
新旧社長があいさつ=味の素・日清アリメント=送別・就任祝賀会
7月9日(金) 日清・味の素アリメントス社の須藤宏元社長の送別と、廣田喬司社長の就任祝いを兼ねた会が五日夜、サンパウロ市のインターコンチネンタル・ホテルであり、四百人の招待客でにぎわった。 在勤
-
戦後移住50年=記念誌8月にも
7月9日(金) ブラジル・ニッポン移住者協会(小瀬真澄会長)が編纂している戦後五十周年記念誌『写真で見る戦後移住開始から五十年』が、八月中に刊行できる見通しがついた。当初は四月発行予定だったが、関
-
第1回海外日系文芸祭の開催に寄せて=選考委員長 小塩 卓哉
7月9日(金) 「世界規模で、日系人のための文芸祭が開催されるのは今回が初めて」―第一回海外日系文芸祭の小塩卓哉選考委員長は、このほどニッケイ新聞社にメッセージを寄せ、そのなかでこう記述している。
-
日本から福本八段ら=ブラジル剣道大会に=理念も指導
7月9日(金) 南米剣道連盟(玉置正会長)とブラジル剣道連盟(山田法夫会長)は、十八日午前八時から「第二十二回ブラジル剣道大会・第十三回南米剣道大会」を行なう。 総選手数は三百六十人で、アルバ、