日系社会ニュース
-
先人の労思い=発展誓う=パラナ州=開拓者慰霊祭=400人が参加=中川トミさんも
6月23日(水) 秋晴れの下で、先人の労ねぎらう――。パラナ州開拓先没者慰霊祭が十九日、同州ローランジャ市のパラナ移民センターで行われ、州内各地から約四百人が参加。一面に広がった青空のもと、パラナ
-
高倉さん、サンパウロ市でも遊説=27日、東洋人街・文協芸能祭へ
6月23日(水) リベルダーデ広場で選挙遊説――。七月の参院選に自民党公認候補として立候補するパラグアイ在住の高倉道男さんが二十七日、リベルダーデ区内で有権者に支持を訴える。二十四日の公示後、東京
-
復興したアジアに学べ=元サンパウロ州財務長官 中野氏の見解聞く=商議所
6月23日(水) ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の月例懇談昼食会で十七日、マリオ・コーヴァス州知事時代にサンパウロ州財務長官を務めた中野ヨシアキ氏が「持続可能な発展をいかに再開させるか―アジ
-
ボイ・ブンバを写真に 藤井さんブラジル文化を日本で紹介
6月22日(火) ドイツと横浜を本拠に活動している写真家の藤井寛さんが、去る三月二十六日から四月一日にかけて、銀座の富士フォトサロンで写真展「アマゾン・原始林の中の奇祭ボイ ブンバ」を開催、好評を博
-
歌謡、民謡、踊り,芝居 文協芸能祭,日ポ両語で進行へ
6月22日(火) 歌謡、民謡、踊りに芝居。今年も日本ブラジル文化協会主催の「第三十九回コロニア芸能祭」が二十六、二十七日に文協記念講堂で催される。 YOSAKOIソーラン、阿波踊り、笠踊りなど五
-
ポルトアレグレ8月合同慰霊祭
6月22日(火) 南日伯援護協会(ポルトアレグレ)による恒例先没者合同慰霊祭は、八月七日開催が決まった。恒例により、一堂でカトリック式、プロテスタント式、仏式の慰霊祭が行われる。
-
一世整体師を強盗殺害=サン・ベルナルド・ド・カンポ=中国人4人の犯行か=義母シライさんも被弾死亡
6月22日(火) 二十日夜、サンパウロ市近郊サン・ベルナルド・ド・カンポ市アウヴァレンガ区のシャーカラで、同市ジャルジン・ベラ・ビスタ区在住の整体師で農業従事者、秋丸繁美さん(七三)=山口県宇部市
-
最後の笠戸丸移民=中川トミさん、名誉州民に=パラナ議会満場一致、授与=いま九十七歳、元気に応対
6月22日(火) 唯一の笠戸丸移民がパラナ州名誉州民に――。一九〇八年の笠戸丸移民で唯一健在な同州ロンドリーナ市在住の中川トミさん(97)が十八日、パラナ州議会から名誉州民証を受章した。西森ルイス州
-
有機コーヒー試して=フェアトレード関係者が生産者視察
6月22日(火) 途上国生産者のため適正な商品取引を目指す運動を展開しているNPO、日本フェアトレード委員会から村田武理事長(九州大学大学院農学研究院教授)ら関係者九人が十二日、ブラジル有機コーヒ
-
王将戦、栄冠は5段・茂田さん=セントラル将棋戦
6月22日(火) セントラル将棋連盟(金高利司会長)は十三日、ヴィラ・カロン文協会館で汎セントラル線将棋王将戦を行った。 大会は全伯名人戦に次ぐ古い歴史を有しており、これで四十六回。当日は三十二人