日系社会ニュース
-
パ国に笠松尚一通り=ラ・コルメナ=日系社会の重鎮を顕彰
6月9日(水) 【日系ジャーナル】パラグアイのラ・コルメナ市は故・笠松尚一元市長への敬意を表し、同市内の通りを「笠松尚一通り」と命名。五月十五日、市長から笠松氏の長男、信吾さんに記念プレートが手渡さ
-
県人会対抗ゴルフ大会=申し込み15日まで
6月9日(水) グリーンの上で交流を――。ブラジル日本都道府県人会連合会は三十日、モジ・ダス・クルーゼス市パラダイスゴルフ場で恒例の「都道府県人会対抗ゴルフ大会」を開催する。各県人会単位のチームが男
-
広島神楽”復活”へ=母県に助っ人現れる 面、衣装など新品プレゼント=若い舞い手を募集=08年リオの桧舞台めざす
6月9日(水) 衣装の老朽化やスタッフの減少に悩む広島神楽保存会(細川晃央会長)に助っ人が現われた。広島県内の民間二団体が、新品を誂えてプレゼントする考えがあることを県庁を通じて打診。これを受け、同
-
「茶道」「生け花」展示.実技 日本週間開会イベント 予想上回る訪問客
6月9日(水) 在サンパウロ日本国総領事館(石田仁宏総領事)、茶道裏千家ブラジル・センター(林宗慶代表)、ブラジルいけ花協会(田中エミリア会長)は、四日午後七時からレアル銀行サロンで「日本週間開会イ
-
独自の盆踊りを披露 市と共催アサイ祭り
6月9日(水) [ロンドリーナ]かつてブラジル国内一の日本人村とも呼ばれた北パラナのアサイ市でさきごろ、はじめてのアサイ祭りが開催された。市とアサイ文化団体連合(LACA、小岸カイロ会長)の共催であ
-
厚生ホーム終日賑わう フェスタ・ジュニーナの季節
6月9日(水) サンパウロ日伯援護協会傘下のサントス厚生ホーム(斉藤伸一ホーム長)で六日、フェスタ・ジュニーナがあり、終日、多くの行楽客で賑わった。援協、同ホーム経営委員会(青木実委員長)との共催。
-
イタリア系女性受付を担当 パラナ文化連合会
6月9日(水) [ロンドリーナ]パラナ日伯文化連合会の受付をイタリア系女性イザベラ・ビエラ・ドス・サントスさん(33)が担当することになり、このほど就任した。日ポ両語を話す。イゲ・クラウジオ・ヨシカ
-
高さん勲章受章記念寄付
6月9日(水) 【既報関連】平成十六年度の春の叙勲で旭日双光章を受章した高清さん(81)が、この栄誉を記念して、ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)とブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)に
-
聖総領事館初の公館投票=24日公示なら翌日から7月3日まで=「気軽に足を運んで」=選挙人登録証とイデンチダーデで可
6月9日(水) 七月に投開票が予定される参院選が近づいてきた。在外選挙権が認められてから三回となる国政選挙だが、今回サンパウロ総領事館管内では初めての公館投票が可能となる。従来の郵便投票に加え、有権
-
YOSAKOIソーラン大会=さぁ本番を待つのみ=参加団体、ロゴなど決まる
6月9日(水) 第二回ブラジルYOSAKOIソーラン大会(飯島秀昭実行委員長、七月十一日開催)の全体会議が六日、サンパウロ市で開かれ、参加が決定している二十一チームの代表者ら約四十人が集まった。